〜長吉西中学校ホームページへようこそ♪3学期も生徒の皆さんの様子や頑張ってる姿を発信していきます〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
部活動
最新の更新
修学旅行のキャンセル料と保険について
第1回進路説明会
令和3年度公立高校入試 出題範囲から除外する内容及び教科書の範囲
学校体育施設開放事業についてのお知らせです。
今年度初めての全校集会!
密にならないように
部活動の様子 3
部活動の様子 2
久しぶりの部活動始動 1
授業風景(6月15日)
いよいよ通常授業のスタートです!
登校風景
令和2年度 前期生徒会役員選挙
令和2年度(2020年度)就学援助申請について
新型コロナウィルス感染症に関する「学校医からのメッセージ」について
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
修学旅行のキャンセル料と保険について
昨日の保護者進路説明会において、急なことでしたが修学旅行のキャンセル料と保険についての説明を、今回の修学旅行の担当である近畿日本ツーリストから受けました。
配布プリントはこちら ⇒
修学旅行のキャンセル料について
第1回進路説明会
雨の中、多くの保護者の方にお集まりいただきました。またこの席上、予定にはなかったのですが、修学旅行のキャンセル費用について説明を行いました。
詳しくは、追ってこのホームページ上でも掲載させていただきます。
令和3年度公立高校入試 出題範囲から除外する内容及び教科書の範囲
タイトルに関して以下のURLからご覧ください。
http://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/gakuji-g3/
または、リンクカテゴリの中の「大阪府教育庁(大阪府教育委員会)をクリックしてください。
☟
<令和2年6月19日New> 令和3年度大阪府公立高等学校入学者選抜における出題内容について、をご覧ください。
学校体育施設開放事業についてのお知らせです。
新型コロナウィルス感染症予防のため、「学校体育施設開放事業」の実施が遅れております。区役所に問い合わせたところ、大阪市教育委員会からの指示がまだ出ていないということで、まだしばらくの間お待ちいただくことになります。生徒たちの部活動はまだ100%ではないものの、活動が再開いたしました。打合せで決めていただいた予定表を載せておきますが、生徒たちの部活動に関する予定が大幅に変更になっており、クラブチームで立てていただいた予定を変更のお願いをする可能性があります。どうか子どもたちのために、お譲りいただくようにお願いいたします。 1 校庭開放予定表(休日昼間)についてはこちらを ⇒
校庭開放予定表(休日昼間)
2 体育館開放使用予定表についてはこちらを ⇒
体育館開放使用予定表
3 夜間校庭開放年間計画についてはこちらを ⇒
夜間校庭開放年間計画
今年度初めての全校集会!
今年度になって初めての全校集会が本校のグランドで行われました。生徒と生徒の間隔を十分に開けながらの全校集会でしたが、校長先生からは1、挨拶をしよう。2、部活動をがんばろう。3、学校は勉強をするところです。の以上3点のお話がありました。
1 / 22 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
54 | 昨日:52
今年度:52041
総数:575669
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンクカテゴリ
私学のイイとこ満載!Dream2025
校区五校園
大阪市立長吉小学校
大阪市立長吉出戸小学校
大阪市立川辺小学校
大阪市立長吉幼稚園
官公庁
大阪府HP
大阪市HP
平野区HP
大阪市いじめ対策基本方針
進路情報
公立高等学校入学者選抜
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ「咲くなび」
大阪府公立高校進学フェア2025
教育委員会
大阪市教育委員会
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会twitter
親力アップサイト
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
修学旅行のキャンセル料について
夜間校庭開放年間計画
体育館開放使用予定表
校庭開放予定表(休日昼間)
新型コロナウィルス感染症に関する「学校医からのメッセージ」について
相談窓口についてのお知らせ
令和2年6月1日からの学校園の再開について(お知らせ)
1年生 5月26日〜28日の登校時刻について
地理予習スライド3
地理予習スライド2
数学科暗号問題9
「LINE」による相談窓口(SNS相談)の拡充について
令和2年度中学生チャレンジテスト(3年生)についてのお知らせ
学習動画のテレビ放映に関するお知らせです。
学習動画におけるURLの変更等についてのお知らせです。
第2学年「5月12日〜14日各学年の課題及び提出物」について
第1学年「5月12日〜14日各学年の課題及び提出物」について
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
数学科暗号問題8
地理予習スライド1
令和元年度決算総会について(お願い)PTA規約の改定
令和元年度決算総会について(お願い)PTA決算報告書
令和元年度決算総会について(お願い)PTA事業報告書
令和元年度決算総会について(お願い)PTA役員候補者告示のご案内
令和元年度決算総会について(お願い)
ログインに困ったら
ログイン手順
「家庭学習サービス」について
臨時休業中の学習動画の修正動画公開について
臨時休業期間中の「学習課題等の配布・回収」について(お知らせ)
歴史予習スライド2
数学科暗号問題7
数学科暗号問題6
令和2年度 中学生チャレンジテスト(3年生)出題範囲の変更について
LINEによる相談窓口等について
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画の公開について(お知らせ)
歴史予習(やや復習)スライド1
教育長メッセージ(令和2年4月8日)
社会科国旗クイズ
数学科暗号問題5
数学科暗号問題4
数学科暗号問題3
数学科暗号問題2
社会科れきしりとり文化編
社会科れきしりとり戦い編
社会科れきしりとり人物編
数学科暗号問題
クロスワード歴史
クロスワード地理
校長室から
「いじめを考える日」 講話【全文】
学校再開最初の全校集会での校長講話
校長から生徒のみなさんへのメッセージ
元気アップ通信
学校元気アップ ながにし通信 第11号
学校元気アップ ながにし通信 第10号
学校元気アップ ながにし通信 第9号
学校元気アップ ながにし通信 第8号
学校元気アップ ながにし通信 第7号
学校元気アップ ながにし通信 第6号
学校元気アップ ながにし通信 第5号
学校元気アップ ながにし通信 第4号
学校元気アップ ながにし通信 第3号
学校元気アップ ながにし通信 第2号
学校元気アップ ながにし通信 第1号
PTA活動
令和2年度PTA役員のお知らせです。
携帯サイト