2月の生活目標は「チャイムの合図を守ろう」です。チャイムの合図で授業と休み時間の切り替えをしっかりしましょう♪2月17日(月)〜21日(金)は『あいさつ・ノーダッシュ週間』です。気持ちの良いあいさつをし、廊下・階段は歩いて安全に生活しましょう。
TOP

クイズ・なぞなぞコーナー3

 下のしゃしんのクイズにチャレンジしてみてください。ぜんかいのこたえはしゃしんのみぎしたのほうにあります。
画像1 画像1

1年生アサガオ

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は、1年生がアサガオの種を植えている様子です。
1年生の子どもたちは、鉢植えに穴を4つあけ、そこに一粒ずつ慎重に種を入れ、上から優しく土をかぶせていました。
 アサガオの芽が出てくるのが楽しみです。

おうちでの音楽学習について

保護者の方へ

 教科書の曲がスマホやパソコン、タブレットなどで聴くことができるようになりました。以下の資料のご確認のほど、よろしくお願いします。

資料はこちらです↓
おうちでの音楽学習について

大阪市教育委員会 各学年の学習動画について

保護者様
 大阪市教育委員会では、各学年の学習動画を随時更新しております。
現在、新しい内容の動画が配信されております。家庭学習にぜひ活用していただきますようお願いします。

参考文書↓
学習動画サイトの案内≪NEW動画≫

6年生の登校日における授業実施について

6年生保護者様

5月25日(月)〜29日(金)の期間における登校日において、6年生につきましては、変更がありましたのでお知らせします。22日の登校日にお手紙は配布いたしますが、先にホームページにてお知らせをします。

     こちら
      ↓
6年生の登校日における授業実施について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31