1年生の様子【6月1日】今年度の始業式は、ソーシャルディスタンスを考慮しグランドで間隔を広く取り行われました。 生徒のみなさんは、久々の集まりに緊張しながらも、校長先生の講話を真剣に聞いていました。 学年集会では、整列や点呼の方法を教えてもらいました。みんなで練習をし、体育館には活気ある声が響いていました。 また、「69期生に大切にしてほしいこと」のお話がありました。 1自主自立の精神 自発的に自ら行動をしてください。 2他者への思いやり 違いを認め合いましょう・みんなで助け合いましょう 2つのことを踏まえて、「思い」は見えないけど、「思いやり」は見えます。という言葉にみんな、真剣な眼差しで先生を見つめていました。 集会の後は、各教室で学級開きが行われました。担任の先生方が学級への思いや、大切にしてほしいこと等を伝えられました。 明日から授業が始まります。時間割に気を付けて、忘れ物をしないように準備をしましょう。 現在は分散登校ですが、先生たちもみなさんと同じ教室で授業ができることを楽しみにしています。 【1年生:吉田】 3年生の様子【6月1日】分散登校と、通常通りの再開とはなりませんでしたが、ようやく1学期のスタートとなりました。 節目として、着任式、始業式を行い、いよいよ始まる学校生活に向け気持ちを引き締めます。 特に、3年生にとっては受験の年であり、中学校生活最後の年でもあります。充実した笑顔で卒業できるよう、ともに一つ一つ、目の前のことに取り組んでいきたいと思います。 また、給食も一部再開しました。パンと牛乳のみで、全員前を向いて食べる、という形でしたが、学校生活の再開を実感できる時間でした。 給食の在り方でもそうであったように、これからは「新しい生活様式」を取り入れた学校生活になります。自分や自分の周りの人のため 、全員で取り組んでいきましょう。 【3年生:松井】 3年生登校日の様子【5月29日】5月最後の登校です。だんだんと春の陽気から汗ばむような暑さになってきました。 校内のあちこちから「暑いなぁ〜。」という声が聞こえてきます。 生徒たちはこの生活にも慣れてきたようで、自然と人と距離を取ったり、休み時間に手洗いをしたりと、感染予防の習慣が身についてきたように思います。 さて、本日は、理科、社会、学活がありました。 学校では限られた時間の中での学習になりますが、家庭学習と併せてしっかりと力をつけていってほしいと思います。 校内には、様々な進路関係のポスターやお知らせが掲示され始めています。興味を持って掲示物を眺めている生徒も見られます。 3年生には、「受験生」という言葉が肩に重くのしかかりますが、共に乗り越えていきたいですね。 受験勉強にフライングはありません! 進路の実現に向けて頑張っていきましょう! 来週以降についてですが、6月1日(月)から 給食(パン、牛乳)が始まり、時程 も少し変わります。 持ち物や登校時間に注意してください。 6月1日(月)の予定について、詳しくはこちらの記事でご確認ください。 6月1日の予定について【5月28日】 【3年生:松井】 本日の3年生登校日3年1・2組 9:00〜 3年3・4組 13:00〜 ※前回の登校日と比べて午前と午後が入れ替わっています。ご確認お願いいたします。 本日、検尿の提出日となっています。忘れないようにしてください。 25日の週の予定(3年生) 3年生来週の時間割について 2年生登校日【5月28日】今日の取り組みは、先日の教育相談の続きと、自己紹介ワークシートの記入などを行いました。 教育相談では短い時間ではありますが、担任の先生と直接じっくりお話できる良い機会となったようでした。 自己紹介ワークシートには、今年の目標や教科のこと、趣味や好きな言葉など様々な項目があり、みんな真剣に記入していました。 少しのぞいてみると、勉強面や生活面について前向きな目標が書かれてあったり、意外な一面が分かることが書かれてあったり、とても楽しい仕上がりになりそうです。全員揃っての学校生活はまだ先ですが、みんなが揃った暁には、お互いの良いところを理解しあえるヒントにしてほしいと思います。 最後は、来週から始まる新学期の説明を行ないました。グループごとに登校時間や時間割が異なりますので、本日配布のプリントをよく見て確認をしておいてください。(各教科の初回授業の持ち物は、以前に配った学年だよりに記載しています。)よろしくお願いします。 次の登校は6/1です。みなさんに会えるのを楽しみにしています! 【2年生:中村】 |