TOP

6月23日(火)3年生 書写

 久しぶりに?ひらがなの練習をしてみました。「あ」「め」なかなか形やバランスをとるのが難しい文字です。みんな一生懸命に練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(火)4年生 理科

 砂や石の粒の大きさと水の浸みこみ方の違いを調べる実験をしました。
 グループで協力して観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(火)5年生 道徳

 「のび太に学ぼう」の学習です。
 みんながよく知っているドラえもんの登場人物であるのび太くんのキャラクターから、よりよく生きるということについて考えました。
 みんなしっかり意見をもっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(火)6年生 家庭科

 「クリーン大作戦」の学習です。
 掃除のしかたを見直そうということで、どんなところに汚れがあるのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(火)6年生 英語

 英語で得意なことを伝え合います。
 I'm good at 〜.を使います。
 うまく言えたかな?
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/13 耳鼻科検診(2-3、1年)
7/14 アギコレ
7/15 耳鼻科検診(2-1・2、3年)
7/18 休業日

配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより