3年 体育 「リレー」バトンパスがきれいなフォームでできているかを、タブレットを見て確かめ合いました。 グループごとに、楽しく学習できました。タブレットの撮影や再生の操作も手際よくなりました。 1年 算数 「のこりはいくつ」先生が「お話を作れる人?」と聞くと、たくさん手が挙がりました。 ある子は『とりが4わいます。2わとんでいきました。のこりはなんわですか。』と発表すると、みんなが「いいです!」と、答えていました。 劇団「芸優座」によるワークショップ その2放課後、その練習をしました。 まずは、演技をするにあたってコミュニケーションをとるゲームをしました。 11人が円陣を組み、みんなの顔を見ながら、「わたしあなたゲーム」や、 イマジネーションを働かせるため、「無いものキャッチボールゲーム」もしました。 だんだん心もほぐれ、笑顔もたくさん出てきました。 その後、配役を決めて、さっそくセリフの練習。 最後は舞台上で演技指導もしてもらいました。 9月7日が楽しみですね。 劇団「芸優座」によてうワークショップ 3〜6年 その1今回はそれにむけてのワークショップがありました。 まず、「一休さん」についてのお話を聞いた後、劇団員さんによる発声練習「アイウエオの歌」が披露されました。 団員さんはマスクをしたままでの発声でしたが、講堂いっぱいに声が響いていました。 声量の大きさとプロの演技を感じることができました。 今回は3〜6年生だけの公演になりますが、本番の演技や歌を楽しんでほしいです。 児童朝会 〜自転車の乗り方に注意しよう〜道路に駐車中の車をよけて通るときに、左側に通る道幅があれば、そちらを通ります。 でも、道幅が狭く通れない場合は、後ろから車が来ないことを確認して、ゆっくりと車道へ出ます。 放課後、自転車に乗って移動する機会もありますね。 今までも気をつけて乗っていたと思いますが、今日からさらに気をつけましょう! |