3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

7月1日 1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「I'm John.What sport do you like? What is your hobby?…」
たくさんの質問に英語で答えています。はにかみながら、うれしそうに一生懸命話そうとしている姿がよく見られます。

7月1日 2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科の授業です。
動物の体のつくりと働きについての学習しています。生命を維持する働きとして、消化や吸収、不要となった物質を排出する仕組みについて理解します。

7月1日 3年生 実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3教科目の社会のテストの様子です。
地理・歴史・公民の分野から出題されています。グラフや資料からの読み取りや社会的事象の説明など、さまざまな問題に果敢に取り組んでいます。

7月1日 1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語の授業です。
C−NETのJohn先生と1対1のトーキングです。自己紹介、趣味、好きなスポーツや食べ物などを英語で答えています。しっかり理解できている生徒も多く、コミュニケーション力の高まりを感じます。

7月1日 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の授業です。
継続して行っている書く力を育む言語活動の取組みです。今日のテーマは「最近気になったニュース」で、100字作文を書いています。全員しっかりと取り組む姿勢があり、言語力が身についている様子がわかります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/14 7限授業
7/15 期末テスト
7/16 期末テスト
7/17 期末テスト 生徒専門委員会

運営に関する計画

横堤中だより

事務室

進路関係

学校評価

保健室

こころ通信

新型コロナ関係

その他