3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

6月18日 長期休業期間の変更について

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪市教育委員会より、令和2年度の夏季休業期間、冬季休業期間の変更についての連絡がありました。リーフレットを配付しておりますので、ご確認ください。

●夏季休業期間:8月8日(土)〜8月24日(月)
●冬季休業期間:12月26日(土)〜1月6日(水)
休業日前後の終業式及び始業式は、給食を実施します。

リーフレットに誤りがありました。お詫びするとともに、下記のとおり訂正いたします。
〈裏面左側 3項目め〉
 【誤】協動的 → 【正】協働的

6月18日 部活動体験 家庭科部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科部では、1年生1人ずつに先輩がついて、手ほどきしながら活動を行っています。器用にミサンガを編み上げて、かわいくできあがったのを見て、とてもうれしそうです。

6月18日 部活動体験 男バス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バスケットボール部も、端から端まで廊下を使うほどのたくさんの人数で練習を行っています。先輩たちと一緒に声をかけながら、必死についていこうとしている1年生の姿はとてもさわやかです。

6月18日 部活動体験 パソコン部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコン部にも、積極的な1年生がどしどし体験に参加しています。ソーシャルディスタンスを保って、1人1台のパソコンでそれぞれの作業を行っています。早くも達者な生徒もいるようです。

6月18日 部活動体験 文芸部

画像1 画像1
文芸部にも、たくさんの1年生が体験入部に参加しています。
小説を書いたり、イラストを描いたり、各自でやりたいことを見つけて取り組んでいます。文化部も活発に活動しています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/14 7限授業
7/15 期末テスト
7/16 期末テスト
7/17 期末テスト 生徒専門委員会

運営に関する計画

横堤中だより

事務室

進路関係

学校評価

保健室

こころ通信

新型コロナ関係

その他