3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

5月29日 3年生 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、3年生の登校日です。分散登校に慣れてきているところが見られます。少人数での取組みや学習には、メリットとデメリットがあります。
先生も生徒もみんな、それぞれ感じていることがありますが、前向きに頑張っていきましょう!

5月28日 2年生 登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
パソコン教室では、インターネット検索やゲームなどをしています。家庭に通信端末等がない生徒もいますので、学校で学習動画を見たりしています。
多目的室では、布マスクを作っています。それぞれが好きな模様に彩りをつけて、かわいいマスクができあがっています。

5月28日 2年生 登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館では、卓球とバスケットボールを行っています。
部活動がなくなったために、卓球台を使ってできることがとてもうれしそうです。ソーシャルディスタンスを保ちながら、頑張っています。

5月28日 2年生 登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、2年生の登校日では選択学習を行っています。
天気の良い運動場では、サッカー・バスケットボールです。久しぶりに体を動かす生徒もいるようで、みんな活発に運動しています。

5月27日 図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生も図書室にたくさん来てくれました。新刊コーナーや文庫本など、いろいろ吟味して借りる本を決めていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/14 7限授業
7/15 期末テスト
7/16 期末テスト
7/17 期末テスト 生徒専門委員会

運営に関する計画

横堤中だより

事務室

進路関係

学校評価

保健室

こころ通信

新型コロナ関係

その他