町たんけん(2年生)7月1日学習です。(6月30日)梅雨は梅雨で、雨も降りじめじめしてしるけれども梅雨だから学べることなどもありうまく季節を活用して学習しています。 対面式(6月29日)運動場で、児童同士のディスタンスを十分にとっての集会となりました。広―く広がっての集会は少し違和感もありましたが、今後は、この形態が普通になっていくように習慣化していかなければなりません。 とはいえ、全校児童が集まって、集会ができた「記念すべき日」となりました。ようやく1年生と全校児童が顔を合わすことができたということで、本当の意味で「大東小学校」スタートです。 新生活様式を守り、児童の安全と安心を最優先としながらも、学校として前進していきます。 6月29日以降のこと(6月26日)
6月1日から、6月15日から、そして、来週の6月29日から新しい局面を迎えます。
2年生以上で、1週間の学習時間数が1時間増えます。ご注意ください。 増える曜日と時間 1年生・・・・・変更はありません 2年生・・・・・木曜日が毎週6時間になります。 3年生・・・・・金曜日が毎週6時間になります。 4,5,6年生・水曜日が毎週6時間になります。 該当のようびについては、下校時間が、遅くなりますのでご注意ください。 授業時間が増えることで、児童への負担が増えますが、配慮しながら進めていきます。 ご理解ください。 児童会活動開始(6月25日)各委員会の委員長、4年生以上の学級代表が一堂に会して、1年間の児童会活動について話し合いがなされました。代表委員会は、大東小学校の児童会活動のかなめになっていきます。大東小学校がより活発に元気になるように活躍してほしいと思います。 今年度は大きな行事をするのはまだまだ難しい状況ですが、学校が活気づくためにがんばってくれます。児童会さんよろしくお願いします。 |