7月6日 リモート児童朝会
リモート児童朝会がありました。
校長先生の話は、『七夕』と『初鳴』です。 明日の7月7日は七夕。星祭りのお話と夏の大三角、こと座のベガが織姫、わし座のアルタイルが彦星だと教えていただきました。 次に、クマゼミの初鳴について、羽化がらを見せてくれ、クマゼミの鳴き声を聞かせてくれました。 子どもたちからの情報を元に、今年の玉出小学校付近でのクマゼミの初鳴は、6月23日(火)だと、発表されました。 7月3日 5年生の非行防止教室
なんばサポートセンターから、5年生を対象にした『非行防止教室』が開かれました。
ペープサートによる万引き事案の紹介がありました。 悪魔のささやきに負けた主人公ピースを通して、自分事として受け止めます。 『ルールを守る』『断る勇気』『思いやりの気持ち』が大切だと教えていただきました。 真剣に学んだ5年生でした。 7月2日 3年生国語科の学習
国語科『はりねずみと金貨』の学習中です。
ねらいは、「あらすじにまとめよう」です。 段落ごとに内容を整理し、一つのあらすじにまとめます。 ワークシートにしっかり書き込み、言葉を選択します。 教室の背面には、何段にも重なった美味しそうなカラフルなアイスクリームが掲示されていました。 7月1日 1年生 えんぴつの持ち方指導
1年生がえんぴつの持ち方を学習をしました。『書く姿勢、持ち方を甘く見てはいけない』の著者 橋爪秀博先生に指導いただきました。
よい姿勢の合言葉を唱え、姿勢体操をしました。 次に、えんぴつの持ち方です。 えんぴつのどの部分を持ち、どの指でどのように持つかを確かめました。 橋爪先生が考えた、『クジャク法』の映像を見て楽しく学習しました。 えんぴつの持ち方はすぐには身につかないので、繰り返し練習します。 6月30日 2年生の放課後学習
2年生の放課後学習が開始されました。
『じぶんに、ちょうせんしよう』というめあてが出されました。 計算、視写にチャレンジします。 毎週、火曜日は2年生の放課後学習です。 |