3年生の授業ー外国語活動

ジョン先生と英語のリスニングに挑戦しました。
しっかり聞き取ることができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業ー理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電気のはたらきについて、実験を行いました。
今日は、「モーターをもっと速く回すにはどうすればよいか?」
モーターや電池、プロペラなどを増やして、どの回路がいちばん回るかを調べています。

4年生の授業ー道徳

4年生の道徳の授業のようすです。
「小さな草たちにはくしゅを」を読んで、身近な自然について意見を交換しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の授業ー社会

5年生の社会では、「低い土地のくらし」について、学習しています。
今日は、「水害とたたかってきた人々」についてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)おはようございます

おはようございます。
今日の登校のようすです。

今日も子どもたちは元気に登校できました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

PTA関係

横堤メソッド(体力向上プラン)