授業の様子 その2
理科、英語、社会の授業です。
社会では、本初子午線の説明。 干支の方角が示されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
理科、英語、数学の授業です。
英語では、身の回りの外国生産製品について、 学びがありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マスクの着用![]() ![]() 授業の様子 その2
普通教室では、プロジェクターの活用が進み、
英語、社会、数学とすべてで、映像が力を発揮しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1限目は、風が涼しく教室は快適です。
社会、理科、国語の授業が行われています。 国語では、「序論」「本論」「結論」の学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|