高校出前授業公立・私立の9つの高校から来ていただいて12講座を設けました。生徒は5時間め、6時間めで2講座ずつ受講します。 大阪成蹊女子高校は「保育士入門講座」です。生徒はコツを教えてもらって、上手に紙芝居を見せてくれました。 興国高校のITビジネス科は「ゲームプログラミング入門講座」、大阪ビジネスフロンティア高校は「マーケティング講座」です。 それぞれ、中学生も楽しめる内容を準備してくださって、みんな興味津々で取り組んでいました。 今日の給食この献立は、大阪市の学校給食献立コンクールで最優秀賞受賞のものです。 受賞作品の説明には、次のように書かれていました。 「狙いは、疲労回復と夏バテ防止をメインとした夏の献立として、ビタミンB1を多く含んだ豚肉と、その働きを促進し糖質を素早くエネルギーに変えるニラ・ニンニク・タマネギを一緒に調理しました。また、オクラのみそ汁で整腸作用、さらにみかんのクエン酸効果によるさっぱり感と疲労回復、夏バテ防止を考えました。」 受賞したのは平野区の中学生です。 スゴイなぁ!しかありませんね。ほんまにすごい!味も良かった! 今日の「いただきます」ショットは3年4組でした! 2年生 学年集会今週は、各学年の学年集会で、それぞれの保健委員さんから同じ話をしてくれています。 「休み時間ごとの石鹸での手洗いは、必ずしましょう!」 今、一番大切なこと。マスクと手洗い。 自分と自分以外の人を守るために! 読書友渕中学校では、朝、担任の先生が教室に来られるまでと、学級活動の後、1時間めの授業が始まるまでの時間を「朝読書」の時間にしています。 家から持ってきている本を読む生徒が多いようですが、学校の図書館にもたくさんの本があります。興味深い本から面白い本などなど、1万冊以上あります。長かった臨時休業の間に読書に目覚めた人も多いのではないですか!? 図書館は普段、昼休みと放課後に毎日開館しています。 昼休みは図書委員の人が、放課後は地域のボランティアの人が貸し出し担当をしてくれています。水曜日は一日中、図書の専門の方がいてくれていますので、どんな本が面白いか聞いてみてもいいですね! 生徒の皆さん、ぜひ図書館に寄ってドキドキするような本を探してみてください!! 家庭訪問普段の学校での顔とはまた違った、ご家庭での子どもたちの顔が見れる時です。 本来なら少しお宅に上がらせていただいてしっかりとお話させて頂くところですが、短期間で多くの生徒のご家庭を訪問するので、今回は玄関口での話となるかもしれません。 ご理解の程、よろしくお願い致します。 |
|