【中学校】明日は土曜授業(8,9年生)・入学式(7年生)です。
今週からの通常授業再開にあたり、学校の取り組みにご理解をいただき、また、マスクの着用や検温など毎日の健康観察などに引き続きご協力いただき、深く感謝申し上げます。
さて、明日は土曜授業(8、9年生)・入学式(7年生)です。 8,9年生は、通常通り8時25分までに登校してください。 3時間授業の後、11時40分頃の下校となります。 (参観日ではありませんのでご注意ください) 7年生は、午後から入学式となります。 生徒のみなさんは13時00分〜15分の間に登校してください。 開式は13時30分です。 下校時刻は、14時15分の予定です。 7年生は、夏服で登校させてください。持ち物は特にありません。 それでは明日、どうぞよろしくお願いいたします。 避難訓練 〜 9年生2年前の2018年6月18日7時58分39秒。 覚えていますか? あの「大阪府北部地震」が発生したのです。 今までに経験したことのないような揺れ…。 災害はいつ発生するかわかりません。 そのためにも日頃から防災への意識を高めておく必要があります。 類義語を考えよう 〜 8年生
8年生の国語の学習で、類義語について学習しています。
1人につき1台タブレットを持ち、先生が順に出す問題に答えていきます。 色々な技法を使って 〜 4年生
4年生の図工の授業で、色々な技法を組み合わせた作品作りに取り組んでいます。
今日は「ドリッピング」から ストローで加減をしながら息を吹きかけて絵の具をのばしていきます。 正しい姿勢で 〜 1年生みんなで集中して「お」の練習をしていました。 |
|