3年生研究授業週間2【7月1日】

画像1 画像1
続いて、3時間目の3年2組の数学の研究授業を見学しています。

「根号をふくむ式の計算」

という内容で、ルートを使った問題に取り組んでいました。

3年生になると、内容も少しずつ難しくなっていきます。

頑張ってくださいね。

3年生研究授業週間【7月1日】

画像1 画像1
今日から1週間の予定で3年生研究授業週間が始まります。

様々な授業を先生方が見学します。

今日は3年4組で家庭科の研究授業を1時間目に行いました。

「母体、胎芽、胎児のために」

「次回からの実習の巾着袋作りの説明」

についての授業でした。

みんな一生懸命取り組んでいました。

本日の予定【7月1日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日は、5時間目に学級写真の撮影を行います。

また、6時間目は生徒会選挙となります。

今年度は、立会演説会を事前に撮影し、教室で立会演説会の動画を見た後で投票となります。

2年生の様子【6月30日】

画像1 画像1
今日は朝からあいにくの雨。みんな傘をさしての登校でした。

各教科の授業では、先日実施された課題テストの返却が行われていました。休み時間もテストの話が話題になっている様子です。結果はいかに!?

テストは、受けた後が、実はミソです。一喜一憂するのは、返却された時だけにして、しっかりと分析していくことが大事です。

 どこが間違っていたのか、なぜ間違ってしまったのか、テストに向けての勉強の方法や質、時間配分など、できるだけ細かく振り返ってみましょう。

その上で、これからどのように勉強を改善していくか、それとも継続していくかなど、次回へ向けての見通しを持つことができればいいですね。

来年度から施行される新学習指導要領では、新たに主体的に学習に取り組む態度が示され、自らの学びを調節する力が重要視される時代に入ってきます。冷静な自己分析と日々の改善が大切です。

ただ単に良かった、悪かったで終わるのではなく、そういったことも考えていくと、今後につながります。

先日、社会科の授業が終わると、授業中に見せた写真資料に興味を持った人が、教卓周辺に集まり、みんな興味津々で資料に見入っていました。

好奇心も、学習を進める上では、とても役に立つはずです。普段の学習習慣の充実を図ることに加え、それを支える興味関心を高めるためにも、色々なところにアンテナを張って生活してみてくださいね。

1年生の様子【6月30日】

画像1 画像1
本日は、朝から雨模様でお昼休みにグランドが使用できませんでした。

グラウンドが使用できなかったので、今日は学校図書館を利用する生徒がたくさんいました。朝の読書だけでなく、普段から活字に触れる機会が増えると良いですね。

たくさんの本を読むと、色々な考え方に触れることができます。自分とは異なる考えに触れることができます。たくさの言葉に触れて優しい人になってください。

昨日と今日は給食がなかったので、お弁当でした。どのクラスもお弁当を作ってくれた方に感謝をして「いただきます!」をしていました。
みんな、最高の笑顔でお弁当を食べていました。

今日は学級書記の仕事をしている人に出会いました。学級書記の人はクラスのみんなのために、連絡事項を職員室前までメモを取って、教室で連絡をしてくれています。色々な人がみんなの学校生活のために、支えてくれています。日々感謝を忘れずに生活をしましょう。

お知らせ
明日は学級写真の撮影があります。
今年度は、全員『夏服』で撮影をしますので、夏服の準備をよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

運動に関する資料

給食

校長経営戦略予算

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

校歌など

進路だより

運営に関する計画

今市中学校のあゆみ