6年生 英語科
「Welcome to Japan.」という単元の学習をしています。日本の行事名が英語で書かれたカードをめくって、同じカードを見つける『マッチングゲーム』では大盛り上がり!「In spring,we have hanami.」などめくったカードの紹介を相手にすると、そのカードをもらうことができます。
![]() ![]() ![]() ![]() 科学おもちゃのしょうかい(1)![]() ![]() ![]() ![]() 理科のます田です。 理科室には教材や実験道具、メダカや植物などいろいろなものがあります。 このほかに、みなさんが頭を使って考える、パズルや「科学おもちゃ」が あります。これから紹介していきますので、理科室に来たときは 遊んで頭を使ってみてね。 だい1だんは、ピラミッドパズルです。 4つのパーツをうまく組み合合わせてピラミッドを作ってください。 うまくできるかな? 理科のます田より 1年 算数 「かあどを つかって れんしゅうしましょう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 体育 「マット運動」![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 体育科〜ソフトバレーボール〜
チームで作戦を練り、試合に挑みました。白熱した戦いが繰り広げられ、数々のファインプレーが見られました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |