◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

3年生学校風景(6月4日)

 今日は体育館で学年集会からスタートしました。4クラス45分での分割授業にも少しずつ慣れてきて、落ち着いて授業を受けている様子も伺えます。
 廊下には自己紹介のプリントや高校のポスター、授業に対する意気込みなどが掲示されています。少しずつ、進路に向かって歩みを進めています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

1日に始業式を迎え、給食も始まりました。12日まで、メニューはパンと牛乳のみです。
4時間目が終わると手洗いうがいをしっかりしていました。接触がないように配膳台から各自取って席に着きます。
授業を終え、家に着くまでの空腹の足しにでもなればいいと思います。家に帰ったら、おかずをしっかり食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

画像1 画像1
登校前の検温と健康状態の確認のお願い

 昨日から学校が再開しました。
 新型コロナウイルス感染症に対して、大阪市立学校園では、幼児・児童・生徒に対して感染症予防の指導を強化しております。
 つきましては、保護者の皆様におかれましても、「新しい生活様式」を実践するとともに、お子様の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導について、よろしくご理解ご協力をお願い申しあげます。

1 日常の健康状態の把握
○お子様の毎朝の検温、健康状態をご確認いただくようお願いします。
〇健康観察表に、体温や体調の記入をお願いします。
〇健康観察表は毎日、登校時に持参させてください。
〇ご家族についても、毎日、健康状態を把握し、健康観察表へもご記入をお願いします。

2 次の場合は、必ず学校へ連絡のうえ、家庭での休養をお願いします。いずれも出席停止として扱います。
〇発熱・咳などのかぜの症状がみられる場合
 発熱、咳・のどの痛み・鼻水・息苦しさ・だるさ・頭痛・下痢などの症状がある、におい・味がしない等、平常と異なる体調の場合は、家庭で休養してください。
 また、症状が治った場合でも、治った翌日・翌々日は家庭で休養してください。

3 新型コロナウイルス感染症の予防
○十分な睡眠・適度な運動・バランスの取れた食事を心がけましょう。
○手洗いが大切です。外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前、トイレ後、咳やくしゃ み、鼻をかんだ後などにこまめに流水と石けんで手を洗ってください。
○咳などの症状のある方は、咳エチケットを行ってください。
○休日は不要不急の外出を控え、仲の良い友人同士の家族間の行き来を控えてください。
 帰宅後は、手や顔を洗い、できるだけすぐに着替えましょう。
○部屋の換気を、1〜2時間に一度、5〜10分程度窓を大きく開け、室内の空気を入れ換 えてください。

学校再開(6月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校が再開しました。
 本校では、各クラスを20人程度に分散させるため、1年生を3クラスから4クラスに、2年生を2クラスから3クラスに、3年生を3クラスから4クラスに授業クラスを分けて、午前中4時間の授業を今日から2週間実施します。
 学校再開初日の朝は、着任式、始業式、対面式から始まりました。始業式で上田校長先生より『凡事徹底』という言葉を用いて、これからの学校生活についての講話がありました。『凡事徹底』の意味は、「凡事=当たり前のことを、徹底=すみずみまで行き届くこと」です。感染予防対策も、授業に取り組む姿勢も、『凡事徹底』してコロナがあったから…ではなく、コロナがあったのに…、コロナがあったからこそ…と話せるように、1日1日を大切に過ごしていきましょう。
 明日も全員8:30登校です。気温が暑くなっています。水筒、タオル(ハンカチ)を忘れないようにしてください。

重要 6月1日からの学校の再開について(お知らせ)

 先日もお知らせいたしましたが、来週6月1日(月曜日)から学校を再開いたします。
 授業時間をできる限り確保する観点から、1年生3学級を4クラス、2年生2学級を3クラス、3年生3学級を4クラスにそれぞれ1学級あたりの人数を20人程度に分散させ、授業を行います。(午前中4時間授業と給食、学級活動等)
※給食は、簡易的な給食(パンと牛乳)となります。
※登校に際しては、必ずマスクを着用するようにお願いします。
※お子様の体温等健康状態を記入した健康観察表をお子様に持たせてください。
※お子様に、発熱等かぜの症状が見られる場合は、学校(6752−3451)にご連絡のうえ、家庭での休養をお願いします。授業日ですが、子どもの安全を確保するため、欠席扱いとはなりません(出席停止)。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 徴収金引き落とし
7/28 45分授業・火1〜5+(火3)、拡大OT
7/29 日本語指導センター開講式(10時) 生徒議会