元気アップ勉強会それぞれの課題の学習をします。そして、わからないところがあれば解き方のアドバイスを頂けます。 本日、参加者が非常に多く、2教室に分けて行いました。学習、テストに対する意識が高まっています。集中して、まっすぐな心で取り組みます。 2年集団行動発表会集団で一つに合わせて動くことは、簡単そうに見えますが非常に難しいことだと思います。だからこそ、ピタッと動きが決まれば、非常にかっこよく、感動です。また、みんなで一つのことをやり遂げた時の達成感は特別なものに感じます。 集団行動を通して、集団の中で他者の行動を感じ取り、自分の役割や責任をもって行動する心を養います。さらに規律性を高めます。規律ある集団だからこそ、個性が磨かれ、輝きが増すのです。 今日の給食 7月9日(木曜日)米飯、さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮物、焼きのり、牛乳 とうがん とうがんは、夏が旬の野菜で、果実を食用とします。果実は、長さ30から45cmほどのだ円形、または球形です。 果実を切らずに風通しの良い暗いところにおいておけば、冬まで保存できることから、「冬」の「瓜」と書いて「とうがん」という名前になりました。 授業の様子英語では、テストに向けて、今までの学習内容の振り返りを行っています。 社会では、緯度と経度、それによる季節の変化について学習しています。 理科では、肉食動物と草食動物の違いについて学習しています。 いろいろな教科の学習を通して、いろいろな見方・考え方・技能・知識を身に付けていきます。 授業に限らず、普段の生活全体が自分自身を高めていく学び・経験の場でもあります。どんな場所、どんな瞬間も大事にして、物事に取り組みます。 放課後学習会学習、テストに対する高い意識が見られます。 |