令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

給食の様子

   7月27日(月)
   本日の給食、献立は、鶏肉のカレー風味焼き、ミネストローネ
  ミックスフルーツ(缶)でした。

   3年生中心の配膳、給食の様子です。
   自分の役割をしっかり果たしてスムーズです。

   みんなそろって「いっただきまーす!!]
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休中の部活動

   7月25日(土)
  梅雨空のもと、4連休でも部活動は盛んです!
  この時は、サッカー部がグラウンドで、男子バスケットボール部
 が体育館で、他校との交流を行っていました。
  その他の部活動も秋の大会に向けがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生給食の様子

   7月22日(水)
  1年生、給食の配膳の様子です。
  エプロン、三角巾、マスクとちゃんと身につけ役割分担も
 しっかり、配膳をこなしています。

  今日の献立は、八宝菜、枝豆、ミカン(缶)でした。

     1年通信はこちらから⇒1年通信16
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回 進路保護者説明会

画像1 画像1
   7月21日(火) 16:00〜 
  体育館で第1回 進路保護者説明会が行われました。
  暑い中、たくさんの保護者の方々にご参加いただきました。
  幸い、3密は避けることができ、1時間の有意義な説明会となり
 ました。
  ようやく進路に向け、スタートです!!
画像2 画像2

日本語指導が必要な子供の教育センター校 開校式

   7月21日(火)
  10:00〜大阪市立旭陽中学校にて開校式が行われ、本校からも
 1名の生徒が参加しました。
  日本に来てまだまだ慣れない中、しっかりとしたスピーチを披露し
 てくれました。
  これからの成長が大いに楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 生徒議会 徴収金振替
7/30 45分×6限
7/31 1,2年学期末、3年進路懇談 45分×4限 金1〜4