7月28日(火)4年生 算数![]() ![]() 正確な計算をするためのポイントを、みんなで確かめながら学習を進めました。 7月28日(火)6年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() リズムよく、速く走るには・・・。 けり足の出し方に気をつけたり、引き付けた足をすばやく下ろしたり、工夫をしながらタイムを計りました。 7月28日(火)2年生 算数![]() ![]() 桁をそろえて、繰り上がりや繰り下がりに気をつけます。 子どもたちにとって、こうした計算はなかなか難しいことです。 繰り返しながら、正確な計算をめざします。 7月28日(火)1年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() 8から3へると5になる。これを式で表します。 8−3=5 ノートにていねいに書いていました。 7月27日(月)5年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「合同」とは2つの図形がぴったり重なることです。その性質について、図形を重ね合わせたり、辺の長さや角度を測ったりして調べました。 |
|