多目的ホールの装飾
生野中学校の広い多目的ホールには、にぎやかな掲示物がいろんな場所に貼られています。
生徒・先生の誕生日カレンダー はるかのひまわり絆プロジェクトのセレモニー 図書室の本の紹介 給食カレンダー などなど。
給食カレンダーは、各学年の保健委員代表生徒によって管理され、日めくりで本日の献立の紹介が載っています。
ぜひ、掲示物に目を向けてください。
【学校日記】 2020-07-28 14:45 up!
7月18日のPTA予算決算総会は、開催いたしません 〜PTA会長より〜
PTA会員様へ
7月18日に予定しておりましたPTA予算決算総会は議決可能な数の委任状が集まりましたので、信任を得たものとして、総会を開催せずに、全ての議案を可決して書面にてご報告させていただくこととなりました。
よって、PTA予算決算総会は開催いたしません。ご予定いただいている会員様には申し訳ございませんがよろしくお願いします。
PTA会長 金 賢一
【学校日記】 2020-07-17 09:27 up!
■テストも終わり梅雨明け間近
久しぶりに校舎の天窓から朝陽が差し込み、IKUNOプリズムが出現していました。教室の窓からも雲の切れ目に青空がのぞき、セミの鳴き声とともに夏の訪れを間近に感じます。
テストの出来も晴れ晴れとしていますか?テストは、終わった後が大事です。やりっぱなしにせず、必ずやり直しをしましょう。
【学校日記】 2020-07-17 06:32 up!
外国人教育(金ソンセムニムの講話)のあと、朝文研の説明がありました
1年生を対象に、外国人教育の一環として金ソンセムニムより講話があり、続いて朝鮮文化研究会の活動の説明がありました。
先輩からの伝統を引き継いで、立派な活動を継続してください。
【学校日記】 2020-07-06 21:03 up!
ひまわりの種の贈呈
各クラスの美化委員の代表が、丁寧に梱包された想いの詰まったひまわりの種を受け取りました。
いただいたひまわりの種、大切に育てます
(^^)v
【学校日記】 2020-07-06 17:22 up!