少しずつ… その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学年になった3年生たちは、聴力検査をしていました。間隔をとるために床に貼ってある印の上に座って、静かに自分の順番を待っていました。

少しずつ… その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1つお兄さんお姉さんになった2年生たちです。

少しずつ… その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 分散登校が始まって2週間が経とうとしています。静寂に包まれていた校内に、少しずつ子どもたちの歓声と笑顔が戻ってきました。気温も高くなり始める中、2〜6年生にとっては久しぶりの、1年生にとっては初めての授業となりますが、みんな一所懸命に励んでいます。
 写真は1年生の学習の様子です。

英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は内代小学校において記念すべき最初の授業がありました。それは、教科としての英語科の授業です。今までも英語学習の時間はありました。しかしそれは外国語活動としての授業です。今年から新しい学習指導要領の開始に伴い、中学校につながる英語科が始まります。今までの活動とは違い、文字も学びますし、単語も覚えていくこととなります。評価もつくこととなります。内代小学校では子どもたちがわかりやすく、楽しい英語科の学習ができるように、英語の専科教員を中心にして、外国人講師、学級担任とも力を合わせて頑張っていきます。

教職員で田んぼづくり

画像1 画像1
毎年内代小学校では校庭の端の田んぼを使って、コメ作りに取り組んでいます。例年なら5年生の子どもたちが田を起こし、水を張り、田植えをする季節です。しかし、今年はコロナの関係で、コメ作りが危ぶまれました。しかし、内代小学校の伝統を守るために、今年は教職員で田の準備をすることとしました。教職員総出で田んぼ作りです。これで今年もコメが実ることでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/3 個人懇談
8/4 個人懇談

学校だより けやき

お知らせ

学校安心ルール

がんばる先生支援