デジタルドリル研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、パソコン教室にて、デジタルドリル研修会をしました。
デジタルドリルとは、パソコンやタブレットを使い、家でも学習することができるソフトとなっています。
実際に自分たちでもさわってみて、どんな学習ソフトか体験しました。
楽しく学習したことを確認することができる内容になっているので、みんなにも早く使ってもらえるようにしたいと思います。


6年生の学習−算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科で、「小数、整数、分数がまじった計算のしかた」について学習しました。小数を分数になおした方が、計算しやすいことに気がつき、答えを求めることができました。まとめとして、ドリルの問題に取り組み、分数のかけ算になおして計算することのよさに気がつくことができました。

4年生の学習−社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科で、「大阪市の水道の使い道」について学習しました。
「大阪市の給水人口と年間水道給水量のうつり変わり」のグラフを見て、気づいたことをノートに書きました。グラフからたくさんの情報を読み取り、発表することができました。

1年生の授業ー国語

1年生は、絵日記を書きました。
「いつ」「だれと」「どこで」「なにをした」を組み立てて、4連休の思い出を作文しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業ー算数

2年生の算数では、10を集めた数について学習しています。
学習する数字も、だんだん大きくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校からのお知らせ

PTA関係

横堤メソッド(体力向上プラン)