5月29日 2年サツマイモ植え
2年生が、大縄跳びで一汗かいた後、サツマイモ植えをしました。
サツマイモの苗は、ツルです。
スペードの形の葉をよく観察した後、土に植えます。
大きな芋を育てるために、垂直植えにしました。
しっかり、お世話しましょう。
【2年生】 2020-06-01 13:31 up!
5月28日 登校風景「今日のあなた」
登校の時、正門で校長先生が、一人一人に聞きます。
「今日の、あ・な・たを教えてください?」
あ・・・ あいさつ
な・・・ 名前
た・・・ 体温
3つをしっかり校長先生に伝えて、登校します。
【お知らせ】 2020-06-01 13:30 up!
5月26日 6月1日よりの学校再開について
先週の5月22日(金)に指示があった、6月1日(月)からの学校再開についての詳細がきましたのでお知らせします。
臨時休業措置は、令和2年5月31日(日)をもって終了いたします。
6月1日(月)からの学校再開について0526
玉出小学校では、学校の体制作りを行い、児童の安全面を第一に考えていきます。
ご確認・ご予定お願いします。
【お知らせ】 2020-06-01 13:30 up!
5月26日 1年アサガオの種子植え
1年生が、アサガオの種子を植えました。
教室でもらった種子をよく観察します。
運動場で植木鉢に土を入れ、種子を5粒植えました。
ペットボトルに水を入れてアサガオの種子に水やりをします。
大きく育ってね。
アサガオさん。
【1年生】 2020-06-01 13:29 up!
5月25日 3年発育測定
保健室で、発育測定がありました。
友だちとの間をあけ、廊下に並んで、順番に身長と体重を測定します。
成長の記録を残します。
【3年生】 2020-06-01 13:29 up!