令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

2年生の集会「朝食フォトコンテスト」

   7月29日(水)
  2年生の集会で朝食フォトコンテストの応募についてのお知らせが
  保健委員会からありました。
   保健委員会が行った生活習慣に関する調査「ライフチェック」よ
  り朝食の重要性について取り組んでいます。

   その取り組みの一つとして朝食フォトコンテストへの参加を呼び
  かけ、一人でも多くの意識を高めようとがんばっています。

   明日、明後日と各学年への呼びかけがあります。
   みなさん、ふるって参加をしてくださいね!!
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップ物づくり

  7月28日(火)昼休み 図書室にて

  元気アップ種外の物作り教室が行われました。
  感染対策で15人に制限して行い、短い時間できれいな芳香剤が
 出来上がっていましたよ!
  明日、明後日の2日間もやっていますので行ってみてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

   7月27日(月)
   本日の給食、献立は、鶏肉のカレー風味焼き、ミネストローネ
  ミックスフルーツ(缶)でした。

   3年生中心の配膳、給食の様子です。
   自分の役割をしっかり果たしてスムーズです。

   みんなそろって「いっただきまーす!!]
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休中の部活動

   7月25日(土)
  梅雨空のもと、4連休でも部活動は盛んです!
  この時は、サッカー部がグラウンドで、男子バスケットボール部
 が体育館で、他校との交流を行っていました。
  その他の部活動も秋の大会に向けがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生給食の様子

   7月22日(水)
  1年生、給食の配膳の様子です。
  エプロン、三角巾、マスクとちゃんと身につけ役割分担も
 しっかり、配膳をこなしています。

  今日の献立は、八宝菜、枝豆、ミカン(缶)でした。

     1年通信はこちらから⇒1年通信16
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/30 45分×6限
7/31 1,2年学期末、3年進路懇談 45分×4限 金1〜4
8/3 1,2年学期末、3年進路懇談 45×4 給食あり
8/4 1,2年学期末、3年進路懇談 45×4