【1月10日(金)の下校について】B校時ですので、14:25ごろ下校となります。   【1月10日(金)の下校について】B校時ですので、14:25ごろ下校となります。

英語科学習(6月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度から新学習指導要領が変更されて、変わったものの一つに「英語科」があります。今までは、5,6年生で外国語活動を週に1時間実施していました。
 今年度からは、3,4年生が外国語活動で週に1時間。5,6年生が英語科として、週に2時間の学習になります。
 この学習には、英語の先生も入って実施しています。
 木、金曜日に本校に来て、サポートしてくださるのは、ニノ・ザミシャ先生です。一緒に英語を学習していきましょう。

お知らせ(6月18日)

 今夜から明日にかけて、大雨が心配されます。
 警報他が発令された場合の対応をお知らせさせていただきます。
 右サイドの「お知らせ」に「非常変災時の措置について」で掲載しておりますので、参考にしてください。

たくましく育っています(6月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 この時期の学校の風物詩といえば、1年生のあさがおを育てる生活科の学習です。今年度は、学校再開が遅くなり、1年生のあさがおの種まきがずれてしまいました。少し心配していましたが、見事にたくましく育っています。安心しました。
 こんな状況ですが、毎日、水をあげてお世話をすることで、ちゃんと植物は応えてくれる。子どもたちはいい学習ができているようです。
 数字の学習にも取り組んでいます。

分団集会と集団下校(6月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5時間目は、分団集会を実施しました。同じ地域に住む児童が集まって、地域のことや登下校について話し合う会です。
 集合場所や時間の確認がメインになりました。この3か月間分散登校したり、集団下校したりしながら、少ない人数での登校を少しでも安全にということで、実施してきました。分団のもつ意義が大きく問われた期間でした。
 また、この数年、自然災害なども起きています。いざという時の下校などには、大切な分団ですので、学期に一度ずつでも集会を持ちながら進めていきます。

本格再開2日目(6月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日で本格再開も2日目になりました。給食も食べて、5、6時間目までの学校生活に戻りました。
 先週までの時間割では、じっくりと腰を据えての学習ができにくい状況でしたが、ようやく45分をうまく活用しながら、学校生活を送っています。
 生活科での朝顔の観察や運動上での体育など、6時間の中で、教室での座った学習だけでなく、身体と頭をれフレッシュしながらの学習活動も進めていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31