4年生の授業ー国語
「広告を読みくらべよう」を学習しています。
今日は、2つの広告を読みくらべて書かれていることを整理しました。 3年生の授業ー学級活動
体育の授業でスローベースボールを行う前に、チームごとで作戦会議を行いました。
チームのめあて(作戦)や、練習メニューをみんなで考えました。 5年生の授業ー算数たくさん練習をしました。 2年生の授業ー生活科
2年生は、自分たちが育てているミニトマトに水をあげました。
赤く熟した実を摘みました。 全校朝会校長先生のお話のあと、集会担当の先生から7月の生活目標「みんなのものを大切に使おう」についてのお話がありました。 【校長先生のお話「めざせ!さんかく!」】 今日のお話は、「めざせ、さんかく!」というお話です。 「さんかく」とは何かな? 「まる、さんかく、しかく」の「さんかく」ではありません。 実は、汗をかく、字をかく、恥をかくの「さんかく」です。 始めの「汗をかく」とは、運動・掃除・お手伝いなど、何でもいっしょうけんめい、汗をかいて取り組むという意味です。 2つめの「字を書く」とは、学習のことです。 学習というのは、目でみること、耳できくこと、においをかぐこと、手でふれること、歩いたり走ったりすること、そして、手を使って字を書くことです。 頭はもちろん、体のいろんなところを使って学習します。 私が小学生のときの担任の先生は、「書くことを嫌がってはいけません」と、繰り返し話してくれました。 いくら、パソコンなどのICTが発達しても、大人になっても字を書く機会はたくさんあります。 私も毎日字を書いています。 さて、もう一つの「かく」とは、「恥をかく」の「かく」です。 別の言い方をすると、挑戦すること、チャレンジです。 だれでも、失敗をして恥はかきたくはありません。 でも、失敗をこわがっていては何もできません。 人前で発表するには勇気も必要です。 失敗して少し恥ずかしい思いをしても、必ず心の財産、心の成長になります。 今日お話した「さんかく」を、学校での生活や家庭生活などで実行してほしいと思います。 |
|