TOP

7月7日(火)3年生 算数

画像1 画像1
 時こくと時間の学習です。
 「いま、3時45分です。25分あとの時こくは?」
 最近はデジタル時計を見る機会も多く、こういう問題を苦手とする子どもが増えています。頭の中でアナログ時計を浮かべて、時計の針を操作できるとスムーズに解けます。

7月7日(火)4年生 理科

画像1 画像1
 電気の働きの学習です。
 乾電池とモーターをつなぎます。乾電池の向きでモーターの回り方は変わるのかな?
 実験が早く終わった人は、モーターがうまく回らない人のサポートに回ります。

7月7日(火)1年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 講堂でいろいろな運動をしました。
 フラフープを使ってケンパケンパケンケンパ!
 肋木を安全に気をつけて上ります。
 その他にも、平均台や跳び箱を使った運動もしました。

学習園の野菜

画像1 画像1 画像2 画像2
 なすの花が咲きました。中には実が大きくなってきたのもあります。

7月7日(火)5年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小数のわり算の学習です。小数のわり算も整数にして計算すればできる!わられる数とわる数に同じ数をかけて整数にします。両方に10をかける?100をかける?そこが難しいところですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/5 教育相談
8/6 教育相談
平和について考える日
8/7 終業式
給食終了
虹の会(特支情報交換会)
8/8 休業日
8/10 山の日
8/11 学校閉庁日

配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校と家庭における双方向通信の活用