カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
アフリカ子どもサミット2020『KANSAIから世界へ発信!』
8月5日(水) セミ取り
学校と家庭における双方向通信の活用について
8月4日(火)1年生 体育
8月4日(火)1年生 算数
8月4日(火)6年生 家庭科
8月4日(火)4年生 社会
8月4日(火)4年生 国語
8月4日(火)3年生 社会
8月3日(月)2年生 国語
8月3日(月)1年生 算数
2年 色水あそびをしたよ
7月30日(木)6年生 国語
7月30日(木)5年生 国語
7月30日(木)5年生 道徳
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
スクールカウンセラーからのメッセージ
みなさん、こんにちは。しんがたコロナウイルスの病気が広がり、 学校に 登校できない 日々が続いています。今までとはちがう 毎日に、どうしてよいかわからなかったり、こまったりしていませんか?こころの専門家といわれるわたしたちから、 メッセージをお伝えします。お役に立てればうれしいです!
相談したいこと、ちょっとお話を聞いてほしいことなどあれば、気軽に学校までご連絡ください。
詳しくは ↓ こちらをクリック
スクールカウンセラーからのメッセージ
5月17日(日)入学にかかるオリエンテーションについて(再掲)
新入生とその保護者の不安や心配をできるだけ払拭し、スムーズに新しい学校へ登校できるようにすることを主眼に置いた取り組みとして実施します。式ではありませんが、1年生を温かく迎える場となるように進めさせていただきます。
実施日:5月17日(日)
場 所:講堂
受 付:9:15〜9:45
開 始:10:00
下 校:11:00ごろ
内 容:校長あいさつ・担任紹介・学校生活についての説明等
持ち物:提出書類(下の別紙でご確認ください)、マスク (上ぐつはいりません)
参加される方は、当日朝検温と健康確認をお願いします。
2年生以上は、5月14日(木)を第1回の登校日としますが、1年生につきましてはこのオリエンテーションが第1回の登校日となります。第2回は翌日18日(月)です。
↓詳しくはこちらをご覧ください
入学にかかるオリエンテーションについて
5年生 5月15日(金)本日の家庭学習課題
家庭学習時間割と学習課題を掲載します。
時間割表を参考に本日の家庭学習を進めてください。
↓ここをクリック
5月15日(金)家庭学習時間割表
5月15日(金)漢字テスト
クロスワード答え
2年生 5月15日(金)本日の家庭学習課題
本日の家庭学習時間割と学習課題を掲載します。
時間割表を参考に本日の家庭学習を進めてください。
↓ここをクリック
5月15日(金)家庭学習時間割
第1回登校日(2年生〜6年生)
5月14日(木)
今日は、2年生から6年生までの第1回登校日でした。
学級を3分割しての分散登校でしたが、学校にようやく子どもたちの声が戻ってきました。新学年になって1か月半、やっと自分の教室に入り、担任の先生と初顔合わせをすることができました。
少し緊張気味の子、恥ずかしそうな子もいましたが、みんなしっかりと担任の先生の話を聞いていました。
新1年生の第1回登校日は17日(日)ですが、第2回目の登校日は全学年18日(月)となります。本日と同様、必ず検温をしたうえでマスクを着用して登校するようにしてください。
51 / 63 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:83
今年度:22027
総数:287399
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/5
教育相談
8/6
教育相談
平和について考える日
8/7
終業式
給食終了
虹の会(特支情報交換会)
8/8
休業日
8/10
山の日
8/11
学校閉庁日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
家庭学習
おうちで学ぼうNHK for School
学校給食
大阪市学校給食協会
校区進学中学校
大阪市立美津島中学校
図書館
こども本の森
大阪市中央図書館(淀川図書館)
大阪府立図書館 ほんだな(こどもの本のリスト)
学校安心ルール
新規リンク
大阪市相談
配布文書
配布文書一覧
配布文書
アフリカ子どもサミット2020
非常変災時の措置について
1年生学年だより 5月号3
1年生学年だより 5月号2
「おうちスクール大阪」番組表
新型コロナウイルス感染症、感染予防についての参考資料 等
コロナウイルスってなんだろう?
感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために
学校だより
学校だより7月号
学校だより6月号2
学校だより6月号
1年学年だより
1年学年だより8月号
1年学年だより7月号
1年学年だより 5月号1
1年学年だより 4
1年学年だより 3
1年学年だより 2
1年学年だより 1
2年学年だより
2年学年だより 8月号
2年学年だより 4月臨時号
2年学年だより 4月号
3年学年だより
3年学年だより 7月号
3年学年だより 臨時休業中特別号1
3年学年だより 4月号
4年学年だより
4年学年だより 7月号
4年学年だより 臨時休業中特別号1
5年学年だより
5年学年だより 7月号
5年学年だより 臨時休業中特別号
5年学年だより 4月号
6年学年だより
6年学年だより 7月号
目指せ!自主学習マスター!!
6年生のみなさんへ
6年生学年便り
学校と家庭における双方向通信の活用
児童用マニュアル(パソコン)
児童用マニュアル(モバイル端末用)
保護者用マニュアル
携帯サイト