今日も昨日に続いて米飯給食でした。和風メニューで、だし昆布とけずりぶしでだしをとり、とうふや多種の野菜も入れておいしく仕上がった五目汁。三度豆と豚肉のいためものに小さないわしのてんぷらもつきました。骨まで食べられて歯ごたえのよいいわしてんぷらは、1年生の児童もたくさんおかわりをしてくれました。
給食室のサンプルケースには、あじさいやカタツムリの折り紙作品が季節感を添えています。先日は給食調理員さんから入学と進級のお祝いのチューリップが各学級へプレゼントされました。明日は焼きそばにオクラの甘酢あえやオレンジがつきます。お楽しみに!
学習園には夏の季語「とうもろこし」の花がゆれていました。