3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

7月20日 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、今年度初めての全校集会をグラウンドで行いました。
新型コロナウイルス感染症対策として、前後左右に十分間隔をとって整列しています。
今週離任される、田辺先生からお話がありました。
「横堤中学校で、全校生徒の授業を受け持つことができてうれしかったです。これから、別の学校に行くことになりましたが、今後も横中のみなさんの応援をしていますので、活躍してくれることを楽しみにしています。」

7月17日 学年・書記委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級代表と書記の3名ずつが代表となり、学年委員会を行っています。
学年目標を決めたり、泊行事に向けて活動したりしています。

7月17日 体育委員会

画像1 画像1
体育委員会では、保健体育の授業でのリーダーとなり、体育行事の計画と実施を行います。

7月17日 図書委員会

画像1 画像1
図書委員会では、図書の整理・貸出事務・掲示物の整理・展示等の仕事を行います。

7月17日 保健委員会

画像1 画像1
保健委員会では、保健・衛生・急病人の看護などの仕事を行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/6 期末懇談(4限まで)
8/7 大清掃 終業式
8/8 夏季休業開始

運営に関する計画

横堤中だより

事務室

進路関係

学校評価

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他