アイデアぞくぞく!

6年生の家庭科の様子です。
いよいよエプロン作りも大詰めとなりました!
ある男の子がちょっとしたひらめきで、ポケットの柄を本物のポケットのように工夫していました。
自分が思いついた工夫を形にできるってすごいです!

他にもこんなチャレンジが!
エプロンが終わった人は、家から材料をもってきて、新しいものにつくりかえています。

・ブックカバー
・ランチョンマット
・ポーチ
・きんちゃくぶくろ
・リバーシブルマスク
・氷まくら入れ

など、子どもたちの素敵なアイデアがどんどん形になります!
なんと、自分で作り方を調べたそうです。
それぞれ、考えたものが形になる楽しさを発見したようでした!
自分だけのオリジナルの小物。きっと、大切に使ってくれると思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3シャイン(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生では、係活動を頑張って取り組んでいます。学級目標を達成するために係活動があります。みんな計画をたてて活動して、学級を盛り上げています。

 とても暑い日が続いております。水筒のお茶が足りなくなることがありますので、量を多めにしていただくか、水筒を2本持たせる等お願いいたします。

 それでは、四連休後も元気に登校よろしくお願いします(^^)/

これ、な〜んだ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は歴史の学習に入っています。
縄文時代から弥生時代のくらしの移り変わりを比べました。
衣食住に視点を置き、それぞれの時代の特色あるくらしを話し合いました。
では、米作りが広がったために、争いが生まれたのはなぜでしょうか???

しっかり考えることができた授業の終わりに、何やら高級感溢れる箱が…。

中身には!
あの!
国宝が!

子どもたちは、何が入ってるんだ???と、興味津々にテレビ画面を見ていました。
気になった人は、「金印」と調べてみてね!

3シャイン(3年生)

 梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ではございますが、3年生の子どもたちは頑張って活動に取り組んでいます。
 
 音楽科では、リコーダーの指の使い方の確認をしたり、楽譜を読む練習をしています。
 国語科では、1学期に学習予定の漢字を習得できそうです。ひとつひとつの学習が定着できるように、繰り返し復習を進めていきます。

 それでは明日も元気に登校よろしくお願いします(^^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

苦手な子も楽しめるルール?

6年生の体育をのぞいてみると、ドッジボールをしていました。
ワクワクする子どもたち!
まずは、「一般的な」ルールの確認!
・当たったら外野へ行く
・外野が当てたら内野へ行ける
・線から出ない
・首から上はセーフ
など、これまでの経験からいろいろな意見がでました。

ですが、体育でするドッジボールは一味ちがいます。
そう、今日のめあては
「苦手な子も楽しめるルールを考える」こと!

子どもたちは2チームに分かれて、どうしたら楽しくできるか頭を捻らせていました。
友だちのプレーをみて、「あ!」と気づきを伝えあっている姿が素敵でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/7 終業式・給食終了・通常授業
8/8 夏季休業
8/9 夏季休業
8/10 山の日
8/11 夏季休業
8/12 夏季休業
8/13 夏季休業・学校休業日