12月2日(月)全校集会
TOP

進路説明会を開催しました

本日、進路保護者説明会を開催いたしました。保護者の皆様には、ご多用の中ご出席いただき、誠にありがとうございました。3年生の皆さんにとっては、いよいよ進路を考える時期となりました。保護者の方や担任の先生と十分に話し合って、悔いのない進路を選択してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6時間目の授業

上の写真から1年2組英語(少人数授業)、2年2組数学、3年1組英語の授業の様子です。明日からテスト一週間前です。計画的に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午前中の授業

本日の午前中の授業です。上の写真から1年1組技術、2年1組社会、3年4組国語の授業の様子です。午後からも頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業

本日の授業です。上の写真から1年4組国語、2年3組理科、3年3組理科の授業の様子です。今週も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめについて考える日

本日の全校集会講話です。

 今日は、相生中学校の「いじめについて考える日」です。いじめを許さない学級・学年・学校づくりを進めるため、今日の全校集会では「いじめ」についてお話したいと思います。
 通常登校になってから3週間しか経っていませんが、皆さんの周り、例えば学級や部活動の中で嫌な思いをしている人はいないでしょうか。それぞれが居心地の良い場所となっているでしょうか。いじめはありませんか。「いじめは生命をもおびやかす行為であり、人間として絶対に許されない行為です。」振り返ってみてください。
 学校は、誰もが安心して楽しく過ごせる場所でなければなりませんし、皆さん一人ひとりに安心して学校に登校できる権利があります。そして、その権利を侵害することは絶対に許されません。皆さんには『自分がされて嫌なことは他人にしない』ということを常に心がけ、『いじめをしない、許さない、人のつらさや苦しみがわかる人』であってほしいと願っています。
 また、いじめを受けた、友達からいじめに関わるような相談を受けた、いじめを見た時には、すぐに先生や保護者の方など周りの大人に必ず相談してください。決して一人で抱え込まないでください。
 皆さんは、縁あって同じ地域に住み、同じ学校に通い、同じ学級で生活することになりました。お互いに助け合い、そしてお互いの良さや違いを認め合い、お互いを大切にし合える、そんな学級・学年・学校づくりを一人ひとりが意識して学校生活を送ってほしいと思います。
 最後に、詩人の北原白秋の「ひとつのことば」という詩を紹介します。

  ひとつのことばでけんかして
  ひとつのことばでなかなおり
  ひとつのことばで頭が下がり
  ひとつのことばで心が痛む
  ひとつのことばで楽しく笑い
  ひとつのことばで泣かされる
  ひとつのことばはそれぞれに
  ひとつの心を持っている
  きれいなことばはきれいな心
  やさしいことばはやさしい心
  ひとつのことばを大切に
  ひとつのことばを美しく

 言葉は、時には人を傷つけ、時には人の心を温かくし、強くもします。皆さんには、温かい言葉、きれいな言葉、優しい言葉をたくさん使ってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日

いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力調査

チャレンジテスト

大阪市統一テスト

大阪市英語力調査

進路情報

Teams

学校評価

校長経営戦略予算

学校安心ルール

学校園における働き方改革

スマホについて

新型コロナウイルス