子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

6月23日(火) 2年生 タンポポの根は○cm?!

タンポポの根はどれくらい長いのでしょうか?

「はい、1mです。」

タンポポは地上に出ている部分は数十cmですが、根は長く深く伸びています。国語科の説明文の学習では、いろいろな知識を得ることができます。

2年生のみなさんも、タンポポのように、しっかりと根を張り、力強く育ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(火) 花の力は偉大

画像1 画像1 画像2 画像2
花を飾るだけで、教室が華やかになります。
人の心を和ませることもあります。
花にはそんな不思議な力があります。

子どもたちの顔がいつも以上に優しく、やわらかい感じがしました。

1年生 かかりかつどう

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、係活動を決めて、ポスターを作りました。
給食や掃除の当番活動と違って、みんなが自分のやりたいことを選びました。

「あれもやりたい!こっちもやりたい!」と、クラスのためになる活動に、とても前向きでした。
早速、今日から始めている係もあり、褒める場面がたくさんありました。

6月22日(月)6年生 国語 人の意見を聞いて

国語「友だちの意見を聞いて考えよう」です。
テレビ、新聞、インターネットを比べて、情報を得るにはどれが良いのかを、話し合っています。人の意見を聞いて、自分の考えを変えたり、深めたりしています。

「僕はテレビが良いと思っていましたが、友だちの意見を聞いて、インターネットに変えます。理由はテレビだと決まった時間にしか情報を得られないからです。」

根拠立てて発表できることは大変すばらしいです。
さすが最高学年の6年生です!
大人になっても、「人の意見を聞くこと、認めること、比べること」は大切です。

子どもたちからいろいろ学ばされます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽 ・ 図画工作

入学式明けの1週間が始まりました。
昨日の緊張した顔持ちから、今日は朝から元気な様子で登校してくれました。

音楽では、「さんぽ」の歌に合わせて、リズムをうちました。
手拍子や足踏みをしながらリズムをとっていました。
最後は、班で話し合い、オリジナルのリズムのうち方を発表しました。

図画工作では、「おいしいパフェをつくろう。」と、クレパスを使って、自分の大好きなパフェを描きました。
「食べた〜い。」と描きながら、つぶやいている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31