〜長吉西中学校ホームページへようこそ♪3学期も生徒の皆さんの様子や頑張ってる姿を発信していきます〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
部活動
最新の更新
大清掃1
大清掃2
学校閉庁日のお知らせ
土曜授業実施中!(全10回シリーズ:第3回目)
防犯教室
1学期油引き
「いじめについて考える日」標語コンテスト結果発表
学校体育施設開放事業に関して
「ながにし通信7/7」第12号を掲載しています
1学期期末テスト
授業風景
修学旅行のキャンセル料と保険について
第1回進路説明会
令和3年度公立高校入試 出題範囲から除外する内容及び教科書の範囲
学校体育施設開放事業についてのお知らせです。
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1学期油引き
7月22日の放課後、各教室では掃除の後に油引きが行われました。美化委員を中心に作業を始め、2、3年生は手慣れたものです。
1学期も残りわずか。学習内容も身の回りの掃除もきちんと整頓し始めましょう。
「いじめについて考える日」標語コンテスト結果発表
最優秀賞 3年2組
「大切なのは共通点じゃない 個性だ」
優秀賞 2年5組
「いじめをしない させない 見逃さない」
校長先生賞
「動き出そう 見ているだけじゃ 止まらない」
学校体育施設開放事業に関して
学校体育施設開放事業で本校を利用されている諸団体の皆様へ重要な連絡がございます。これまで活動の再開が遅れてたいへんご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。7月6日に平野区役所から大阪市教育委員会の指示を受けて、再開の連絡がありました。ただし、新型コロナウィルス感染症予防策を徹底してのスタートをするようにと指示がございました。地域などで話し合いを持ち、長吉西中学校では8月1日から本格的に再開をすることといたします。なお、再開へ向けて大阪市教育委員会及び平野区役所からの指示を伝達する必要があり、今一度各諸団体の代表の方にお集まりいただきたく、ご案内いたします。7月21日(火)長吉西中学校2階視聴覚室(前回の運営会議を行った場所)にて19時30分より行います。代表の方が欠席の場合は必ず代理の方の出席をお願いいたします。
「ながにし通信7/7」第12号を掲載しています
詳しくはこちら ⇒
学校元気アップ ながにし通信 第12号
1学期期末テスト
本日7月13日より3日間、1学期の期末テストが行われています。
例年であれば5月に中間テストもあり、1学期中に定期テストは2回行われますが、今年度は今回が年度最初のテストとなります。
1年生にとっては入学後初めてのテストです。1日の中で複数教科のテストがあったり、問題用紙と解答用紙が分かれていたりと小学校とは異なる部分もありますが、早く中学校のテストに慣れて実力を出し切ってほしいですね。
期末テスト
1日目:理科、英語、保健体育
2日目:国語、社会、技術家庭(1・3年)音楽(2年)
3日目:数学、音楽(1・3年)、技術家庭(2年)、美術(3年)
2 / 24 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:147
今年度:52206
総数:575834
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンクカテゴリ
私学のイイとこ満載!Dream2025
校区五校園
大阪市立長吉小学校
大阪市立長吉出戸小学校
大阪市立川辺小学校
大阪市立長吉幼稚園
官公庁
大阪府HP
大阪市HP
平野区HP
大阪市いじめ対策基本方針
進路情報
公立高等学校入学者選抜
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ「咲くなび」
大阪府公立高校進学フェア2025
教育委員会
大阪市教育委員会
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会twitter
親力アップサイト
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
夜間校庭開放年間計画
体育館開放使用予定表
校庭開放予定表(休日昼間)
新型コロナウィルス感染症に関する「学校医からのメッセージ」について
相談窓口についてのお知らせ
令和2年6月1日からの学校園の再開について(お知らせ)
1年生 5月26日〜28日の登校時刻について
地理予習スライド3
地理予習スライド2
数学科暗号問題9
数学科暗号問題8
地理予習スライド1
ログインに困ったら
ログイン手順
「家庭学習サービス」について
歴史予習スライド2
数学科暗号問題7
数学科暗号問題6
歴史予習(やや復習)スライド1
社会科国旗クイズ
数学科暗号問題5
数学科暗号問題4
数学科暗号問題3
数学科暗号問題2
社会科れきしりとり文化編
社会科れきしりとり戦い編
社会科れきしりとり人物編
数学科暗号問題
クロスワード歴史
クロスワード地理
校長室から
「いじめを考える日」 講話【全文】
学校再開最初の全校集会での校長講話
校長から生徒のみなさんへのメッセージ
元気アップ通信
学校元気アップ ながにし通信 第14号
学校元気アップ ながにし通信 第13号
学校元気アップ ながにし通信 第11号
学校元気アップ ながにし通信 第12号
学校元気アップ ながにし通信 第10号
学校元気アップ ながにし通信 第9号
学校元気アップ ながにし通信 第8号
学校元気アップ ながにし通信 第7号
学校元気アップ ながにし通信 第6号
学校元気アップ ながにし通信 第5号
学校元気アップ ながにし通信 第4号
学校元気アップ ながにし通信 第3号
学校元気アップ ながにし通信 第2号
学校元気アップ ながにし通信 第1号
PTA活動
令和2年度PTA役員のお知らせです。
学校評価
学校閉庁日のおしらせについて
携帯サイト