5月11日の週の「登校日」 ≪4年生≫まだ「りん時休ぎょう」は続いていますが、学校が始まる日にそなえて、今一度、家でのすごし方を見直してみましょう。早ね早おきなどのきそく正しい生活をして、学習も計画的にがんばっていきましょう。 14日の家庭学習にも書きましたが、4年生のみなさんに家での学習で見てほしいインターネットの番組をお知らせします。家の人に聞いてみて、見られる人はたくさん見て、学習をふかめていきましょうね。 5月11日の週の「登校日」 ≪3年生≫
5月14日(木)、3年生の51日ぶりの「登校日」は、講堂【写真中】に集合しました。講堂では、緊張しているのか、とても静かに先生の話を聞いていました。その後、教室へ分散して移動しました。
2か月近く会っていないので、大きく成長し、特に身長が伸びたように感じました。 5月11日の週の「登校日」 ≪2年生≫2年生につきましては、大阪府からの「図書カード」は、枚数が不足していたことから、今日は配付していません。大阪市教育委員会から届き次第、配付する予定ですので、ご了承ください。 5月11日の週の「登校日」 ≪6年生≫
5月13日(水)、6年生は登校したら多目的室【写真中】に集まりました。最初に担任紹介を行い、この一年間の活動等についてお話がありました。1クラスを14人の2分割にし、1組と2組の教室に分かれて、学習課題等の提出をしました。
5月11日の週の「登校日」 ≪5年生≫5年生は、3月24日修了式以来、50日ぶりの「登校日」です。 講堂【写真左】に集まり、担任紹介の後、感染症に関連して三密やソーシャルディスタンスについて、お話がありました。 5年生は1クラス38人のため3分割にし、1組・2組・学習室に分かれました。学習課題等の提出や大阪府からの「図書カード」や文部科学省からの「布マスク」の受渡しなどを行いました。 |
|