2年生国語授業風景
続いて,3限国語の授業授業の様子です。この授業では、1987年に出版され、爆発的に売れた俵万智(たわら まち)の短歌集「サラダ記念日」に収められた短歌について学習しました。
短歌集のタイトルにもなった、有名な「この味がいいねと君が言ったから七月六日はサラダ記念日」のもともとの短歌は「カレー味のからあげ君(きみ)がおいしいと言った記念日六月七日」だったそうです。そこからどのように変化したのかや、他の短歌の穴埋め問題にもチャレンジしました。「肩並べ新宿駅に向かう時もう少し続け〇〇〇〇〇〇〇」は正解できたでしょうか? 2年生理科授業風景
7月28日(火)1限の2年生理科の授業の様子です。
単元は「感覚と運動のしくみ」で、この時間は「刺激を受け取ってから、反応するまでの時間」について学習します。 ペア同士で「ものさしを落とす、キャッチする」を一人3回ずつ行い、物差しの落下した距離の平均からグラフにより反応時間の平均を読み取るという実験を行いました。このクラスの平均反応時間は0.17秒くらいという結果となりました。脳の命令が運動器官などに伝えられるしくみを楽しみながら学びました。 3年生修学旅行時の貸し切りバスについてのアンケートのお願い
本日、お子さまを通じて「3年生修学旅行時の貸し切りバスについてのアンケートのお願い」を配布させていただきます。保護者の皆さま全員の合意が得られた場合のみ今回の修学旅行はバス2台にて実施させていただきたい、という内容です。
つきましては、本日配布のプリント記載の説明をお読みいただき、アンケートにご回答のうえ別添の封筒に厳封し、7月29日(水)までに担任までご提出いただきますようお願いいたします。締め切りまでの期間が短く申し訳ありませんが、何とぞご協力方お願い申しあげます。 「中央委員会」開催!
7月17日(金)今年度初の中央委員会が開かれ、各学年、委員会、生徒会の目標が決定し、玄関付近に掲示しました。
1年生は「一生ものの仲間をつくる」 2年生は「ソーシャルディスタンスを守ろう」 3年生は「自分で判断して行動できる学年」 保健委員会は「保健委員が率先して手を洗いコロナウイルスに気をつける」 生活委員会は「身だしなみ 三密 遅刻」 文化委員会は「図書室のルールを守って、本を読もう」 体育委員会は「体操をしっかりして、仲良くみんなで盛り上げる」 そして生徒会は「遅刻が無い学校にする」 です。 コロナ対策、熱中症対策をしっかりとって、まずは8月7日(金)の終業式までがんばってください! 令和2年度大阪市中学校3年生統一テストについてのお知らせ
3年生保護者の皆さま
本日、大阪市教育委員会より「令和2年度大阪市中学校3年生統一テストは実施しない」旨の連絡がありましたのでお知らせします。別紙お知らせは本日お子さまを通じて配布いたします。 令和2年度大阪市中学校3年生統一テストについてのお知らせ←クリックしてください |