学期末 机の中も大そうじ!
1学期も終わりです。机の中もしっかり片づけました。お道具箱と教科書を分け、学習道具を使いやすいように並べなおします。片づけ損ねていたプリント類も整理します。ちょっとお友達に手づだってもらうこともありました。お道具箱が空っぽになったら、洗いたくなった児童もいました。
楽しい夏休みをお過ごしください。 今日の給食 令和2年8月7日(金)豚肉は、しょうが汁・調味料で下味を付け、焼く直前にたまねぎを混ぜ合わせ、焼き物機で焼きます。調理前の肉類を扱う時はピンク色のエプロンを着用し、汚染作業と非汚染作業を区別しています。 焼野小学校は、給食室でごはんを炊いています。通常は週3回、1回につき約32kgのお米を使用します。 次回の給食は始業式8月25日(火)、献立はチキンレバーカツ・スープ・ライ麦パン・牛乳です。二学期最初の日ですが給食を食べて帰りますので、ご用意をお願いします。 お手紙本校の児童たちです。一学期のお礼のお手紙を書いて持ってきてくれました。 ありがとう。 他の先生方へも持って行っているようです。 書式も決まっていないし、内容もばらばらだし、つくりもまちまち。それぞれ個性的で素晴らしい。 一部を紹介します。 「毎朝、正門の前に立って、あいさつをしてくれてありがとうございます。これからもよろしくお願いします。」 「校長先生へ、いつも朝会でいろんなお話を聞かせてくれてありがとうございます。今はコロナでリモートになっているけど、朝会をしてくれるだけでうれしいです!!2学期もよろしくお願いします。」 とてもうれしいです。ありがとう。これらもがんばります。 写真はいただいたものの一部です。次から次とやってくるので、全部載せきれませんでした。ごめんなさいね。 週刊大阪日日新聞に掲載されましたしばらく前に、取材に来られて、お話ししました。 7日中に鶴見区の各家庭にも配布されると聞いています。御覧ください。 同社のHPにも掲載されています。写真はそちらから許可をもらって掲載しています。 今日の給食 令和2年8月6日(木)今日もラッキーにんじんを型抜きでたくさん作っていただきました。 シチューに入るルウは給食室で手作りしています。バターとサラダ油を温めた中に小麦粉をふるい入れ、「ホワイトルウ」の場合は弱火で色付かないようにいためます。ビーフシチューやハヤシライスなどの「ブラウンルウ」は、そのまま褐色になるまでいため続けます。 きゅうりは、焼き物機で蒸し、乾燥バジルのドレッシングであえます。これにみかんの缶詰がつきます。 明日は、一学期最後の給食です。献立は豚肉のしょうが焼き・みそ汁・ごはん・牛乳です。 |