6年生 今年度初めての登校![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、6年生の初めての登校日でした。 新しい校長先生とも静かに挨拶をして、担任の先生や教科の担当の先生の紹介も聞きました。課題や配布物の説明の他、タブレットドリルの説明動画も見ました。 通いなれた学校、慣れた友だちとの再会でしたが、今日はいつもと違う雰囲気だったのできっと戸惑ったことでしょう。 少しずつ学校での活動が始まっていきます。 ※各学年初めの登校日に、右の写真の「図書カード」を配付します。必ずご家庭で確認をしてください。 ※自宅でパソコンやタブレットを使って学習ができる「タブレットドリル」のID・パスワードを配付しています。これは一人一人それぞれのものです。なくさないようにお願いします。この休業期間に、ぜひ活用してみてください。 1年生児童保護者のみなさま![]() ![]() ◆日時 5月16日(土) ◆場所 本校講堂 ◆登校時刻 学級ごとの登校時刻を設けます ご案内文書、学級ごとの登校時刻、当日の流れは下のリンクより配布文書をご覧ください。 ⇒一年生初登校日のお知らせ ⇒一年生初登校日の登校時刻 2〜6年生 児童保護者のみなさま![]() ![]() ◆学級オリエンテーションとして、校長先生や担任の先生、学級の友だちと初めて顔を合わせる日となります。また、これからの学習の進め方についてのお話もあります。 ◆オリエンテーションは3密を避けて講堂で行います。児童のみなさんは、登校したら運動場で待ちましょう。(雨天時はピロティー) ◆学年・学級ごとに登校する時刻が違いますので、下のリンクより「学級オリエンテーション 登校日・登校時刻のお知らせ」をご覧ください。 ⇒2〜6年生登校日のお知らせ 【メール配信でお知らせしているパスワードを入力してご覧ください。】 ◆5月18日以降は、各学級を3分割した形での分散登校を行います。 2・4・6年生は、月曜日・木曜日 に登校 1・3・5年生は、火曜日・金曜日 に登校 となります。オリエンテーションで詳細をお知らせします。
|