鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月5日(水)、今日の給食のメニューは、「ごはん、肉じゃが、とら豆の煮もの、アーモンドフィッシュ、牛乳」でした。
 とら豆は、いんげん豆のなかまです。半分は白く、半分はうす茶色のとらのようなもようがあることからこの名前がついたそうです。

2年 国語科「本は友だち」

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月4日(火)、2年生は国語科の学習で、読みたい本を探して読むという単元の学習課題を確かめ,「アンパンマン」の作者であるやなせたかしの読書体験文の読み聞かせを聞きました。

1年 算数科「かずを せいりしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月4日(火)、1年生は算数科の授業で、動物のカードを使って、動物の数を見やすく整理しました。同じ動物のカードをたてに並べましたが、数を比べやすくするには、カードの大きさをそろえることが必要だということに気づきました。

5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生になって、家庭科の学習が始まりました。家庭科では、身の回りの生活を快適にしたり、便利にしたり、楽しい雰囲気を作り出したりするなど、布の特徴を生かして自分や身近な人の生活を豊かにする物を製作します。(「小学校学習指導要領(平成29年告示)解説家庭編」より)
 そこで、手縫いによる目的に応じた縫い方ができるようにするために、縫い針に糸を通したり、糸端に玉結びや玉どめをしたり、布を合わせて縫ったりできるように練習しました。

5年 図画工作科「シーサー作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、粘土を使って沖縄県などでみられる伝説の獣像「シーサー」を作りました。災厄をもたらす悪霊を追い払う守り神らしい姿を、それぞれ表現していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 夏季休業終了
8/25 始業式
給食開始

お知らせ

学校便り

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算(基本配付)

校長経営戦略支援予算(加算配布)