焼野小ミュージアム 更新焼野地域在住の榎本紀代文さんが描く水彩画「鶴見緑地公園の四季を描く」を継続的に展示させていただいています。 榎本さんは日々鶴見緑地公園で精力的にいろいろな角度から美しい公園の景色を描いておられます。 この度、新しい絵を拝借することができましたので、更新しました。 ご来校の際にはぜひご覧ください。 今年度最初の児童集会しかも、職員室からのリモート集会です。 5、6年生による集会委員会の皆さんの企画で「スリーヒントクイズ」でした。 始まる前から委員のみんなはとても緊張している様子でした。 問題に対して、三つのヒントが出されて、それを参考にして答えます。 各教室では、ヒントが出るたびにわくわくしながら、答えを考えていました。 正解だった時にはみんな大喜びで、教室での歓声が職員室まで響いてきました。 今日の給食 令和2年7月14日(火)さけは、料理酒・砂糖・こいくちしょうゆで下味をつけて並べ、焼き物機で15分間蒸し焼きにします。こんがりと焼き色のついた、おいしいつけ焼きでした。 とうがんは種とわたを取り除き、厚めに皮をむいて大きめの角切りにします。今日は長崎県産のとうがんを7個使用しています。 一年生が、学校探検で給食室の中の様子を見学に来ました。大きな釜でみそ汁を作っているところや、焼き物機で焼く前のさけを、ガラス越しに見ることができました。 明日の献立は、豚肉とじゃがいもの煮もの・オクラの梅風味・ツナっ葉いため・ごはんです。 今日の給食 令和2年7月13日(月)スパゲッティの麺は、具とは別の釜でかために塩ゆでします。ゆで上がった麺を具の釜に移し入れ、最終の温度確認をします。加熱むらがないかを確かめるために、一つの釜で3カ所の温度を測ります。 スパゲッティや焼きそばがメインの日は、主食にいつもの半分の大きさの丸くてかわいい黒糖パンが付きます。いつもは大皿に乗っているパンを、お椀の上に乗せて食べます。 明日の献立は、さけのつけ焼き・みそ汁・とうがんの煮もの・ごはんです。 今日の給食 令和2年7月10日(金)豚肉の香味あげは、しょうが汁・料理酒・こいくちしょうゆで下味をつけた豚肉に、でんぷんをまぶしてフライヤーでカリッと揚げます。 すまし汁は、うすあげ・キャベツ・たまねぎ・にんじん・えのきたけを使用しています。だしの風味と、野菜のうまみのきいた汁ものです。 きゅうりは焼き物機で蒸し、配缶時に塩をふってあえています。 来週月曜日の献立は、ポークトマトスパゲッティ・グリーンアスパラガスのサラダ・発酵乳・黒糖パン(1/2)です。 |