今日、友渕中学校第37回入学式を行いました。
感染症防止対策で、体育館の窓を全開し、寒い中ですが、227名の新入生は元気に入場しました。体育館2階の窓から、満開に咲いた校庭の桜が見えていました。
校長式辞、在校生代表による歓迎のことば、新入生代表のことばの内容で入学式を終え、学年に関わる教員の紹介をして、30分足らずで新入生の退場となりました。
当然、練習などないままの入学式でしたが、立派に入場して、しっかりと話を聞いていた様子がとても立派でした。
4月8日以降の状況については、今日以降で大阪市教育委員会より方針が出てくる予定になっています。その都度、新2年生・新3年生の保護者の皆さまには保護者メールで、新入生の保護者の皆さまは、このホームページに載せていきますのでご覧ください。
<部活動>については、昨日、大阪市教育委員会より、「4月3日から4月7日まで中止」という指示がでました。4月8日以降については、今後通知されます。各部での連絡もありますが、ご承知おきください。