今日の給食 令和2年6月23日(火)給食でみそ汁などに使用する和風だしは、主にだし昆布とけずりぶしを使った「合わせだし」です。たっぷりの水につけただし昆布を水から火にかけ、沸騰直前で取り出し(写真中央)、次にけずりぶしを煮立てないようにうまみを出します(写真右)。(長くつけすぎるとえぐみが出ます) 2種類のうまみ成分の相乗効果で、濃い味付けをしなくてもおいしい風味が感じられます。煮ものにはけずりぶしのみのだしを使用します。 今日の給食 令和2年6月22日(月)週が明けて、一年生は初めての給食当番さんが取りに来てくれました。重い食器や大おかずを一生懸命運んでいました。 6月22日の午後一番どの学級も外国語モジュールの学習をしていました。 回っているうちに5時間目の授業が始まりました。 素敵ノートを紹介している学級もありました。 6月19日の様子粘土を一生懸命こねたり、ひねったりして、自分の思う形にしようと頑張っていました。 別の教室では、先生のお話を聞いて、何をするのか、考えていました。 楽しいものができるといいですね。 今日の給食 令和2年6月19日(金)右の写真は、のりのつくだ煮に使用する、調理前のきざみのりです。今日は約800gののりを使っています。のりの他に、刻んだ干ししいたけとかつおぶしが入っています。だし汁と調味料で、汁気がほとんどなくなるまで十分煮詰めます。 どちらもご飯のすすむおかずです。 |