1年生の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の時間です。
午後の部の児童は、登校後に給食を食べます。

新型コロナウイルス感染症対策のため、子どもたちは前を向いて静かに給食を食べています。

午後の部の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
午後の部の登校のようすです。
来週からは、Aチームが午後、Bチームが午前の登校に入れ替わります。

6月5日(金)の給食

今日は、おさつパン・牛乳

すき焼き煮でした。

牛肉にしっかり味がしみ込んでいて

とてもおいしかったです。


※献立表に誤りがありました。

6月11日(木)のりんごジャムはつきませんので

よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

1年生の授業−生活

画像1 画像1
気温もぐんぐんと上がり、あさがおの葉(子葉と本葉)が元気に育ってきました。
鉢に対して葉の数が多いので間引きを行いました。
間引いた葉を教室でしっかりと観察しました。

4年生の授業ー算数

4年生の算数では、2けたのわり算を学習しています。
ひっ算を使うと簡単にできることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カレンダー
8/24 夏季休業日
8/25 始業式

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校からのお知らせ

PTA関係

横堤メソッド(体力向上プラン)