6月4日(木)の給食

今日は、黒糖パン・牛乳

豚肉とキャベツのスープでした。

スープのの中のじゃがいもも

やわらかく炊けていて、

おいしかったです。

画像1 画像1

3年生の授業ー国語

3年生の国語では、「すいせんのラッパ」を学習しています。
どんなすいせんのラッパの音が聞こえてきたか、みんなで想像しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業ー国語

4年生は、漢字辞典の使い方について、学習しています。
国語辞典とのひきかたのちがいを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業ー算数

2年生の算数では、たし算のきまりについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業ー国語

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の国語では、「え」「お」「め」「か」の字を勉強しています。
覚えた文字も少しずつ増えてきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カレンダー
8/24 夏季休業日
8/25 始業式

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校からのお知らせ

PTA関係

横堤メソッド(体力向上プラン)