アゲハ蝶が羽化しました。

3年生で育てていたアゲハの幼虫が羽化しました。
子どもたちに見守られながら、とびたっていきました。
画像1 画像1

1年生登校後のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は登校すると、教室で荷物整理と連絡帳、宿題、音読カードを提出します。

6月4日(木)おはようございます

おはようございます。
今日の前半の部の登校のようすです。
たくさんの先生に見守られながら、今日も安全に登校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(水)の給食

今日は、コッペパン・いちごジャム・牛乳

ハムと野菜の中華スープです。

ハムと野菜の中華スープは、

しいたけのだしがよく効いていて

おいしかったです。
画像1 画像1

休み時間のようす

1年生が、休み時間にアサガオに水をあげています。
子どもたちが心をこめて育てているアサガオもたくさん芽が出てきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カレンダー
8/24 夏季休業日
8/25 始業式

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校からのお知らせ

PTA関係

横堤メソッド(体力向上プラン)