3年生の授業ー算数

3年生の算数では、「かけ算のきまり」について、学習しています。
求め方の順序を考えて計算をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の授業ー社会

5年生の社会では、世界の国について学習しています。
緯度・経度を学習したのち、地球儀を使って世界の国々を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の授業−国語

6年生の国語の授業のようすです。
「イースター島にはなぜ森林がないのか」を学習しています。
文章を読んで、筆者の論の進め方をとらえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の登校(前半の部)

今日の登校のようすです。
保護者の方に見守られ、1年生も元気に登校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月)おはようございます

おはようございます。
臨時休業が解除となり、本日より授業再開です。
2週間は学級を2分割した分散登校となります。
また、本日より給食を実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カレンダー
8/24 夏季休業日
8/25 始業式

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校からのお知らせ

PTA関係

横堤メソッド(体力向上プラン)