How many?〜3年生![]() ![]() 1から20までの数字を英語で表現しながら、楽しいゲームで盛りあがりました。 円の面積の求め方を考えよう 〜 6年生![]() ![]() 方眼用紙を使ってて結果を予想するだけでなく、16等分した小さなおうぎ形に分割したものを組み合わせて、どのような図形になったとみなせばよいのかとみんなで一緒に考えを深めていきます。 ![]() ![]() 一般動詞の疑問文をつくろう 〜 7年生
7年生の英語で、一般動詞の疑問文を作る学習をしています。
教科書本文の内容を確認しながら、知識を確認していきます。しっかりとノートを書いたり手を挙げて発言したりすることができていましたね。 ![]() ![]() 1000までの数を数えよう 〜 2年生
2年生の算数で、1000までの数の学習をしています。
プリントの問題を解きながら、3けたの数の大きさを比べたり、数直線に位置付けたりして、学習内容が定着しているかを確認していきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 力の合成について考えよう 〜 9年生![]() ![]() 力の方向と強さは?それを組み合わせるとどのような結果になるのか?これまでに習ったことを使って、応用問題をグループで考えました。 ![]() ![]() |
|