令和2年度「わがまちのやさしさ発見」レポート
玄関ホールに、「わがまちのやさしさ発見」レポート募集のポスターが掲載してあります。お気づきですか…?
1年生の美術科の作品についつい目を奪われがちですが、一度確認をしてみてください。 (詳細) 大阪市では、より多くの幅広い世代に「ひとにやさしいまちづくり」に興味と関心を持ってもらうため、中学校・高等学校の生徒の方を対象に「わがまちのやさしさ発見」レポートを募集しています。 応募作品は選考会をおこない、優秀な作品には表彰と記念品が贈呈されます。入賞作品を掲載した作品集を冊子で作成し、全市的な啓発の広報にも活用してもらえます。 〇募集内容 大阪市内において、障がいのある方や高齢者がまちに出て建造物や公園・歩道・公共交通機関等を安全・快適・便利に利用できる配慮がどのようになされているかを、自ら実地に調査・発見し、その発見した「やさしさ」をまとめたレポート。 〇応募対象者 大阪市在住及び市内に通学する中学生及び高校生の方(2人以上のグループによる応募も可能) (注)応募された方の個人情報は、 審査にかかる作品内容の確認、入賞の連絡、作品展示、作品集、大阪市インターネットサイトでの作品紹介において使用することがあります。これ以外の使用については事前に了解を得ることとします。 〇部門 •中学生部門 〇規格 •A4版、400字詰原稿用紙に横書き。または、A4版の白紙の用紙を使用し、1行20字で印刷してください。 •点字による応募も可能。 •字数は、本文800字から1,200字程度。 ・必要に応じて、地図、イラスト、写真の添付も可。これらは本文の字数に含みません。 •別紙にタイトル、調査地、住所、氏名(ふりがな)、学校名、学年、連絡先電話番号を記入して1枚目に添付してください。 〇募集期間 令和2年7月1日(水曜日)から令和2年9月4日(金曜日)まで 〇応募方法 個人、グループで応募される場合 別紙に必要事項を記入してレポート1枚目に添付してください。 【必要事項】タイトル、調査地、応募者住所、氏名(ふりがな)、学校名(学年)、電話番号、ファックス番号 ●こちらを→クリック ○応募先・問合せ先 大阪市福祉局 障がい者施策部 障がい福祉課 「わがまちのやさしさ発見」レポート募集担当 〒530-8201 大阪市北区中之島1-3-20 電話:06-6208-8072 ファックス:06-6202-6962 ○表彰 各部門について審査をおこない、作品の表彰と記念品を贈呈します。 菫中学校のみなさん、ぜひとも、まちの「やさしさ」を発見し、チャレンジしてみてください!! 2年生 委員長会
本日は、今年度初めての生徒専門委員会を行いました。
各委員会で放課後に話し合いの場を持ちました。それぞれの委員会で話し合ったことを通じて、学校をより良い方向へ導いてください。 写真は、2年生の委員長会の様子です。 整列の仕方を練習しました。元気よく、迅速に行動ができました。 そのあと、学年委員長と副委員長を決定しました。 複数名の立候補がありましたので、演説をしてもらいました。 「先輩を越える」という意気込みと、「後輩の手本となる」という先輩としての自覚が垣間見えました。しっかりと学級を、学年を、学校をリードしてくださいね。 テスト返却1年生のみなさんは、中学校に入学して、最初の定期テストでした。 2年生・3年生のみなさんは、昨年と比較していかがでしたか? 返却されて一喜一憂するのではなく、出来ている所を更に定着するように努め、出来なかった所をきちんと確認するように努めましょう! また、提出物等の課題の提出も忘れないようにしましょう! 3年生 修学旅行しおりデザインこちらも後輩に負けない、素晴らしい力作がずらりと展示されています。 修学旅行のしおりのデザインは、いったいどれになるのか、楽しみです! どの作品もすばらしいです! 続…2年生 美術科作品どの作品も力作です。 さすがは、選出された作品です。どの作品も素晴らしいです。 |
|