暑い日が続きます。水筒にお茶や水を入れて毎日持たせてください。

4月8日(水)〜4月19日(日)の対応について(学校での預かり)

 平素は本校の教育活動推進にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
 4月8日からの臨時休業期間中、原則として、1〜3年生の児童で、どうしても家庭での看護体制がとれない場合に限り、預かり対象といたします。
 希望される場合は、預かりを希望する当日の午前8時より電話でご相談を承ります。
 上記対象以外でも個別でご相談があれば、ご連絡ください。
 
(学校電話番号)06−6793−0577

「預け入れについてのお願い」
1.登下校は、保護者の責任でお願いします。
2.発熱や風邪の症状がある場合は受け入れできません。
 (毎日の検温・健康観察をお願いします。)
3.必ずマスクを着用してください。
4.昼食・お弁当を持参してください。
5.自習のための学習教材・教科書・本などを持参してください。(自習となります。)
6.服装は標準服でお願いします。
7.途中で体調がすぐれなくなった児童は、保護者に連絡のうえ、迎えに来ていただきます。
8.預かりの時間は、午前8時30分から午後2時30分です。土日を除く、午後2時30分以降は、いきいきに預け入れとなります。 
 
※状況によって、対応が変わる場合がありますので、随時マチコミメールや学校ホームページをご確認ください。

「児童いきいき放課後事業の対応について」

令和2年4月8日(水)〜4月19日(日)
 学校が臨時休業となる上記の期間については、「いきいき」も活動は休止となります。土曜日も休みとなります。
 学校が平日に受け入れを行う児童については、原則午後2時30分以降の時間でいきいき活動において受け入れを行います。最長午後6時までとなります。

今後の対応について(4月7日現在)

新1年生保護者様
保護者 様

昨日は、夜分のホームページによる入学式の延期のお知らせについてご理解いただきありがとうございました。また、現時点では登校日も中止となっており、いろいろとご心配をお掛けしています。「新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく『緊急事態宣言』発令時の今後の対応について」(児童の健康観察や登校日の設定、教科書の給与等)本日の夕刻に予定されている新型コロナウイルス感染症の拡大予防にかかる本市の対策会議を受け、明日、通知がある予定です。内容が分かりましたら、メールやホームページでお知らせいたします。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

緊急 ≪緊急・重要≫4月7日以降の入学式の延期について

新1年生保護者 様

先ほど4月7日の午前7時までに、緊急事態宣言が発令(宣言)されている場合は、入学式を延期すると通知いたしましたが、本日夕刻に、首相が当該宣言を7日に発令する方針を表明したことを受けて、発令(宣言)されていることとみなし、明日の入学式については、延期するように市教委より連絡がありました。加美北小学校の入学式も延期いたします。今後の予定等については、メールや学校ホームページでお伝えします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。大阪市ホームページでも周知しています。

「緊急事態宣言」発令時の対応について

大阪市教育委員会より以下のような指示がありましたので、お知らせいたします。

1 入学式については、4月7日の午前7時までに発令されている場合は、「延期」とする。(7時以降に発令された場合は、学校ホームページでお知らせします。)

2 始業式の実施及び登校日の設定については、発令の有無にかかわらず、始業式は「延期」とし、登校日は「中止」とする。

3 児童等の居場所確保(8時30分から18時)については、適切に対応します。

※ 今後について詳しいことが分かりましたらメールとホームページでお知らせします。

臨時休業の延長について

大阪市教育委員会より、臨時休業に関する保護者あての手紙が配信されました。こちらをクリックしご確認ください。

     ↓
保護者向け学校休業(お知らせ)

手作りマスクについては、こちらをクリックしてください。
     ↓
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

なお、8日(水)始業式の各学年の登校時間等に関しては、本日(4月6日)の夕刻までにホームページと登録されているメールでお知らせします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

オンライン通信マニュアル

学校評価